ahamo 一人暮らしにオススメ 乗り換え時の注意点 初期費用、解約違約金について

オススメ度
エリア・品質
サポート
価格
サービス
ターゲット層10GB〜30GBのミドルユーザー

ahamo(アハモ)は、ドコモ回線を利用しており、人口カバー率99%のエリアで24時間いつでも高速通信が可能です。

ahamoは光セット割や家族割がないため、光回線やクレジットカードに縛られたくない人ににオススメな通信プランです。

メリット
デメリット
  • 月額2,970円/30GBの1プラン
  • 5分かけ放題込み
  • docomo回線
  • Apple Watchサービス
  • サブ端末とギガシェアオプション
  • 海外ローミング込み
  • ライトユーザーには不向き
  • 基本オンラインサポート
  • エリアによってはパケ詰まり

基本プランは30GBで月額2,970円と、スマホでも動画やSNSをたっぷり楽しめる大容量です。

30GBじゃ足りない人には、月額+1,980円で80GBを追加できる「ahamo大盛り」も。合計110GBまで使えるので、Wi-Fiなしの一人暮らしでも不自由しません。

本記事では、ahamoを使い倒している僕が、各種オプションを含めた使用感を詳しく解説します。

\ 月額2,970円で30GB docomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

目次

ahamoの基本情報

ahamoは、docomoが提供するオンライン専用プランです。

ahamoの特徴
  • 月額料金:2,970円/30GB
  • 365日ドコモと同じ通信品質
  • 5分かけ放題込み
  • ローミングが含まれている
  • オンライン専用としてオプションが豊富

光回線割引や家族割などの縛りがなく、月額2,970円で30GB使えるシンプルな料金プラン。

ドコモと同じ通信品質で利用できるため、スマホを安定した環境で使いたい人にも最適です。

ahamoの料金プランの詳細

ahamoの料金プランはシンプルでわかりやすいのが特徴です。

高額な基本料金や複雑なオプション料金に悩むことがありません。

スクロールできます
月額料金2,970円(税込)
データ容量30GB
通話料30秒/22円
5分かけ放題込み
かけ放題+1,100円
30GB超過後速度制限最大1Mbps
海外ローミング基本プラン内

ahamoの基本プランには、5分かけ放題が含まれてるため、短時間の通話であれば追加料金を気にすることなく、気軽に電話を楽しむことができます。

+1,100円でかけ放題が追加できます。

5分以上の通話をほとんどしない僕は、毎月の料金が2,970円で済んでいます。

ahamo 初期費用・その他手数料について

ahamoは初期費用、事務手数料は発生しません。

初期費用
MNP予約番号発行手数料
SIMカード再発行手数料1,100円
eSIM再発行手数料

SIMカードの再発行は再発行手数料として1,100円の手数料が発生します。

ただし、以下の条件ではSIMの発行手数料が発生しません。

SIM発行手数料がかからないケース
  • eSIM → eSIMの再発行
  • SIMカード → eSIMの発行
  • SIMカード不良によるSIMの再発行

ahamoに申し込む際は、「eSIM」と「SIMカード」のいずれかを選択できます。
初回のSIM発行には手数料がかからないため、特別な理由がない限り、初期はSIMカードでの発行をおすすめします。

\ 月額2,970円で30GB docomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

ahamo解約金はなし、契約解除料が発生する可能性あり

ahamoは基本的に解約金が発生しません。

しかし、2025年3月1日からは、利用実績のない使い方」をした場合、1,100円の契約解除料が発生します。

解約違約金0円
契約解除料1,100円
契約解除料が発生するケース
  • 利用実態がない場合
  • 当該回線のご解約日から過去1年間に、同一名義のほかの回線が契約期間1年以内にご解約されていた場合

ポイントキャンペーンやスマホ購入特典を受け取り後に解約すると、「契約解除料」が発生する可能性があります。

また、ahamoを解約する際に、過去1年以内にdocomoの契約を解約している場合も同様に契約解除料が発生します。

契約解除料についてはahamoだけでなくドコモのプランにも適用されるため、解約を検討する際は注意が必要です。

簡単に言うと、過去1年以内にドコモ回線を解約していた場合、契約解除料が発生することがあります!

ahamoの短期解約については「ahamoを短期解約しても大丈夫?180日ルールとブラックリスト」をチェックしてください。

docomoとahamoのが違い

ahamo基本プラン内に5分かけ放題が含まれるため、通話料を含めれば実質2,970円以上の価値をした通信プランです。

スクロールできます
ahamoドコモ MAXドコモ mini
30GB無制限8GB~9GB
月額料金2,970円(税込)5,180円〜8,448円(税込)2,750円〜3,850円(税込)
最大割引適用額同上2,398円〜5,148円(税込)880円〜1,980円(税込)
ドコモ光セット割▲1,210円(税込)▲1,210円(税込)
みんなドコモ割最大▲1,210円(税込)
dカードお支払割-220円〜-550円(税込)最大▲550円(税込)最大▲550円(税込)
長期利用割最大▲220円(税込)
ドコモでんきセット割最大▲110円(税込)最大▲110円(税込)
5分かけ放題880円込み880円
かけ放題1,980円1,100円1,980円
詳細を詳細を見る詳細を見る

各プランオプション対応

ahamoドコモ MAXドコモ mini
店舗サポート店舗サポート店舗サポート
電話サポート電話サポート電話サポート
オンラインサポートオンラインサポートオンラインサポート
ドコモメールドコモメールドコモメール
家族間無料通話家族間無料通話家族間無料通話
データプラスデータプラスデータプラス
ワンナンバーサービスワンナンバーサービスワンナンバーサービス
留守番電話留守番電話留守番電話
キャッチホンキャッチホンキャッチホン
ドコモ電話帳ドコモ電話帳ドコモ電話帳
  • 〇基本プランに含まれている
  • △有料オプション
  • ×サービス対象外

docomoのスタンダードプラン「ドコモ MAX」はキャリアメールやドコモのすべてのサービスを利用できます。

留守電やキャッチホン、サポートが不必要な方はahamoで十分です。

ahamoとドコモ MAX、ドコモ miniのサービス比較はドコモ 新料金プランドコモ MAX/ ドコモ mini/ahamoを比較で解説しています。

ahamo 申し込む前に知っておきたい注意点・デメリット

ahamoは多くのメリットを持つ一方で、いくつかのデメリットも存在します。以下では、ahamoの主なデメリットについて詳しく解説します。

ahamoココに注意
  • サポートが基本オンライン
  • 未使用データは繰り越せない
  • 割引・家族割引に未対応
  • docomoとの家族間通話は有料
  • ライトユーザーには割高の料金プラン

申し込み、サポートが基本オンライン

ahamoの申し込み、サポートはオンライン対応です。

ahamo オンラインサポート
電話⚪︎
店舗△(3,300円)
オンライン⚪︎

申し込みについてはahamoの申し込み手順通りに進めていけば完了しますが、設定やトラブルを解決する時にはオンラインでチャットでのテキストでのやり取りのため、文字入力が苦手な人にはストレスを感じるかもしれません。

ahamoは3,300円でドコモショップのスタッフが設定や申し込みをサポートしてくれるサービスを提供しています。
チャットサポートでは無理なときは有料サポートを利用するのも有効的です。

  • 【ahamo WEBお申込みサポート】
  • 【ahamo WEBお手続きサポート】

サポートを利用するタイミングは機種変更など限られているから、トラブルの心配は限定的かな。

未使用データは繰り越せない

ahamoの使わなくなかったデータは、当月切り捨てで翌月に繰り越すことはできません。

毎月のデータ使用量が30GB以上を超えたり、下回ったりする人は繰り越しプランがあるY!mobileUQ mobileがオススメです。

また、毎月のデータ使用量が30GB以下の人も繰越ができてプランを選べるY!mobileUQ mobileLINEMOが適しているでしょう。

ドコモメール、留守電のサービスが受けられない

ahamoにはキャリアメールや留守電、キャッチホンなどのオプションは用意されていません。

ドコモメールとを使いたい場合は一度、ドコモ MAXを契約後に「メール持ち運びサービス」を利用することで月額330円でドコモメールを利用できます。

メールはGmailやOutlookなどのフリーメールでも不自由することはありません。

しかし、留守電やキャッチホンの代替えサービスは用意されていないため、「留守電・キャッチ」が必要不可欠の場合はドコモ MAXを検討してみてください。

都心部で通信速度が低下する

ahamoはdocomoの1プランのため、人口カバー率99.9%で国内シェアNo.1の通信品質があります。

しかし、利用者数が多いが故に都心部で起きる「パケ詰まり」。

スポット的に大量の通信が行われるとデータ通信の渋滞が起きて、基地局が通信処理しきれず速度が低下する現象が発生してしまいます。

ドコモは「パケ詰まり」の解消に向け、都心部の通信設備に300億円を投資すると発表しました。

2023年中に回収予定の90%が完了する予定なので、2024年には都心部でも安定したデータ通信が見込めます。

ahamoの電波状況についてはahamoの電波が悪いと言われる理由 パケ詰まり改善で安定通信

割引サービスは対象外

ahamoはdocomoにある割引サービスは適用されません。

docomoの割引サービス
  • ドコモ光セット割
  • みんなドコモ割
  • dカードお支払い割

dカードでahamoの料金を支払うとボーナスパケット特典が付きます。

ドコモのファミリー割引「みんなドコモ割」は割引対象外ですが、docomo回線としてカウント対象になりドコモ MAXを使用している家族は家族割の対象になります。

回線数1回線辺りの割引額
1回線
2回線▲550円
3回線以上▲1,100円

家族割は代表回線から三等親内の親族になります

名義変更は基本的NG

ahamoは名義変更は基本的にNGです。

名義変更できるケース
  • 利用者が成人になった
  • 離婚して戸籍が変更になった

上記の理由の場合は、ドコモのオンライン手続きから名義変更が可能です。

彼氏の名義で契約していたahamo。
別れた場合名義変更はできません。
同じ電話番号を使い続ける為には、一度ahamo以外の通信プランに乗り換えてahamoに契約することでahamoを使用できます。

ahamo 家族間通話は対象外

みんなドコモ回線にahamoが登録していていもahamoからdocomoへの通話は有料になります。

docomoからahamoへの発信は家族間通話は無料です。

ahamoは基本プランに5分かけ放題がふくまれているため5分以降の通話が30秒/22円の通話料が発生します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ahamoFamilieprd.webp

ocomoからahamoに乗り換えて使えなくなるサービス

ドコモからahamoに乗り換えて廃止されるサービスについてご紹介します。

ahamoで使えないサービス
  • シェアパック
  • データ専用プラン
  • 請求書による支払い
  • 料金明細サービス
  • eビリング
  • イマドコサーチ
  • 契約者年齢

ahamoのデメリットについてはahamo(アハモ)にして後悔 乗り換える前に知っておきたいデメリットで紹介しています。

ahamoへ乗り換え・申し込み方法

ahamoへの乗り換えをスムーズに進める為の事前準備と、申し込み方法について解説いたします。

ahamo 申し込み準備編
  • 支払い方法(クレジットカード or 口座振替)
  • メールアドレス(Gmail・OutlookでOK)
  • dアカウント
  • 身分証明証・本人確認書類

ahamoの支払い方法についてはahamo(アハモ) 支払い方法 とオススメのクレジットカードを紹介で解説しています。

ahamoに申し込む前に、dアカウントの作成を済ませておいてください。

dアカウントについて
dアカウントはdocomoの通信プランを管理するアカウントです。
dポイントの登録が完了するとdカード番号が発行され、後日dポイントクラブカードが送られてきます。
ahamoに申し込む前に、dアカウントの作成を済ませておいてください。
ahamo 申し込み注意事項
  • 過去に作成したdアカウントでも利用できます
  • MNPワンストップ対応の通信会社からの乗り換えはMNP予約番号が不要です
  • 利用者が未成年の場合、保護者名義で契約する必要あります
  • 法人は契約できません

ahamoの申し込み方法についてはahamo(アハモ) 申し込み手順と事前準備を徹底解説を参考にして下さい。

\ 月額2,970円/30GBでdocomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

ahamo 開通作業

ahamoに申し込むと、審査が承認されるとSIMが自宅に届けられます。

SIMを挿入する前にahamoのマイページahamoアプリで開通作業を行います。

SIMの選択でeSIMを選択した場合、スマホにSIM情報を書き込むためのプロファイルをダウンロードする必要があります。

開通作業後は乗り換え前の通信はできなくなります。

STEP
ahamo開通手続き

ahamoのマイページより【切り替え(開通)手続きへ】を選択します。

STEP
SIMカードを挿入

SIMカードを挿入してスマホを再起動

STEP
モバイルデータ通信の確認

ahamo 通信エリアと通信速度について

ahamoはドコモの回線を使用しているため、docomoのスタンダードプランであるドコモ MAXと同じ品質の通信プランです。

人口カバー率も99.9%で大手キャリアの中でも山間部まで届く通信キャリアとして登山家からも評価か高いです。

docomoのデメリットである都心部で速度が低下するパケ詰まりについても、設備に300億円投資すると発表。

5G通信エリアでは光回線以上の通信速度も計測されるほど高品質なデータ通信です。

秋葉原で計測

9:0011:3014:25
530Mbps/下り150Mbps/下り490Mbps/下り
13Mbps/上り18Mbps/上り15Mbps/上り

テザリングについても5Gエリアでは100Mbpsと安定した通信速度です。

ポケットWi-Fiよりも高速だよ。

ahamoの通信速度についてはahamoの通信速度は遅い? 秋葉原で速度測定・他社とも比較で解説しています。

オンライン専用プラン 充実したオプション

ahamoはオンライン専用プランとして独自のオプションやキャリアのオプションサービスが用意されています。

ahamo オプションサービス
  • ahamo大盛り
  • データプラス
  • ワンナンバーサービス

ahamo大盛り +80GB

ahamoは+1,980円で基本データ量に+80GBのデータ量を追加できるahamo大盛りが用意されています。

ahamo大盛りは単月単位で申し込みができ、オプション追加するときに翌月は継続しない設定ができます。

ahamo大盛りで追加したデータ量は翌月に繰り越すことができません。

ahamoのデータをタブレットと共有するデータプラスやテザリングで使用する時に便利なオプションです。

4,950円/月で110GB使えるため、無制限は必要ない人にはお得なahamoのサービスです。

ahamo大盛りの詳細はahamo大盛りメリットとデメリットを解説 他社プランと比較で解説しています。

ワンナンバーサービス

ワンナンバーサービスはiPhoneの電話番号をApple Watch(Cellularモデル)と共有するサービスです。

ワンナンバーサービス
初期費用550円
月額料金550円

iPhoneを自宅に置きっぱなしだったり、電源が切れた状態でもApple Watch他引退で通信、通話ができるサービスです。

オンライン専用プラン(povo2.0、LINEMO)やサブブランド(UQmobile、Y!mobile)でApple Watchオプションサービスが用意されている通信プランはahamoだけです。

ahamoなら月額3,520円(ahamo:2,970円 + ワンナンバーサービス:550円)でApple Watchオプションが使えます。

ワンナンバーサービスについては「ドコモ ワンナンバーサービス ahamoに対応」で解説しています。

【データプラス】 ahamoのデータをタブレットとシェア

データプラスは、ahamoのギガ(データ容量)を、iPadやタブレットなどのサブ端末でも共有して使えるサービスです。

データプラス1,100円
上限30GB

データプラスを申し込むと、サブ端末用のSIMカードが発行されます。

データプラスのSIMを挿したiPadでデータ通信を行うと、ahamoのデータ容量が消費されます。

ahamo大盛りプランに加入すれば、スマホとサブ端末を合わせて最大110GBのデータ通信が可能です。

ahamo大盛りを追加しても、データプラス側の通信量は最大30GBまでです。

ahamoを親回線しにたデータプラスは海外ローミングにも対応しています。

iPhoneのテザリング機能を介してiPadでインターネット通信を行うと、接続が不安定になることがあります。

データプラスを利用すれば、外出先でもお母さんがスマホを使いながら、お子さんはiPadで動画やアプリを楽しむことができます。

データプラスはdocomo online shopからの申し込みになります。
詳細は「ahamo iPadで快適通信!データプラス活用から申し込み方法まで」で解説しています。

\ 月額2,970円/30GBでdocomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

ahamoのメリット

ahamoの特徴
  • 月額2,970円/30GBの1プラン
  • 追加料金なしで海外データ通信込み
  • 1通話/5分かけ放題込み
  • 安定のdocomo品質
  • dカード払いはデータ増量

追加料金なしで使える海外ローミング

ahamoは月額2,970円の基本プラン内に海外データローミングが含まれています。

2023年10月10日より世界対応エリアが82カ国から91カ国に拡大。
対応国はahamo公式サイトをご参照ください。

海外で利用できるデータ量は国内のデータ使用量と合算したデータ量です。

国内で5GB消費して渡航した場合、渡航先で15GBのデータ通信が可能。

海外滞在日数が15日に達すると最大通信速度は128kbpsに制限されます。
速度制限されてから帰国しないと速度制限は解除されません。

渡航前と渡航先で30GBのデータを使い切った場合、帰国後は翌月まで最大1Mbpsの速度制限がかかります。

ahamoは定期的に海外旅行をされる方にオススメな料金プランです。

ahamo 海外利用条件
  • データ容量は基本プランの30GB以内
  • ahamo大盛りのデータ量は対象外
  • 渡航して15日経過後は最大通信速度128kbpsに速度制限
  • SMS送信は1通100円の料金が発生
  • 91の国と地域に対応対応国を確認
  • 通話・着信は別途国際料金が発生

海外で通話を利用するときはLINE通話を利用しよう

海外に行った月の請求

ahamoの海外ローミングについてはahamo 海外ローミングの使い方 高額請求回避するための注意事項をチェックしてください。

dカード払いでボーナスパケット特典

ahamoの月額料金をdカードに指定でボーナスパケットの特典が付きます

スクロールできます
dカード PLATINUMdカード GOLDdカード
年会費29,700円(税込)11,000円(税込)無料
ボーナスパケット+5GB+5GB+1GB
公式サイト公式サイト公式サイト

ahamoの月額料金をdカード GOLDで支払うと、基本プランの30GBに加えて5GBのボーナスパケットが付与されます。

年会費無料のdカードでも、+1GBのボーナスパケットが追加されます。

ahamoとdカード GOLDを組み合わせれば、年会費分の元は十分に取れます。

ahamoの契約を考えている方はdカードと合わせての契約をご検討してみてはいかがでしょうか

ahamoのキャンペーン

ahamoが開催しているキャンペーンについて紹介します。

ahamoが実施しているキャンペーン
  • NETFLIXなどの人気のサブスクが最大20%オフで楽しめる

他にも不定期でahamo乗り換えキャンペーンを実施しています。

他社から乗り換えキャンペーン

ahamoでは乗り換えと合わせてスマホ本体が割引されるキャンペーンは実施していません。

ahamo乗り換えについてまとめた記事は「ahamo乗り換えキャンペーン 20000ポイント貰ってみた」で解説しています。

ドコモ MAXへの乗り換えと合わせてスマホ本体から最大44,000円割引されるキャンペーンを実施しています。

ドコモ MAX開通後、ahamoへ乗り換えてればドコモオンラインショップで購入したスマホをahamoで利用できます。

ahamoの機種変更については次の章「ahamo 機種変更について」でご確認ください。

\ 他社から乗り換えでdポイントが10,000ポイント貰える/

NETFLIX が最大20%で楽しめる 爆アゲキャンペーン

ahamo対象に人気のサブスクが最大20%offで楽しめる爆アゲキャンペーンを開催中。

NETFLIXの他にSpotifyも対象で割引はdポイントとして還元されます。

サービス月額ahamo/ドコモ MAXドコモ mini
  月額料金還元ポイント実質月額料金還元ポイント実質月額料金
ディズニープラス990円180ポイント810円90ポイント900円
NETFLIX
ベーシック990円90ポイント900円
スタンダード1,490円271ポイント1,219円149ポイント1,341円
プレミアム1,980円360ポイント1,620円
YouTube Premium1,180円215ポイント965円
Leminoプレミアム990円90ポイント900円
Spotify Premium980円223ポイント757円

ahamo 解約・MNP発行のやり方

ahamoを契約したけど電波が弱いなどやむ得ない場合は、利用期間関係なく解約違約金なし解約できます。

ahamoから他社に乗り換える場合の手続きについてご紹介します。

MNPワンストップについて

一部の通信会社では乗り換える際に必要なMNP予約番号が不要なMNPワンストップに対応してます。

MNPワンストップ対応通信プラン
  • docomo
  • KDDI
  • 沖縄セルラー
  • SoftBank
  • 楽天モバイル
  • 日本通信
  • ジャンパネットたかた

上記の通信会社からahamoへ乗り換える際もMNP予約番号は不要です。

上記の通信会社でも店舗での乗り換えはMNP予約番号は必要です。

MNP予約番号発行手順

ahamoから乗り換える際にMNP予約番号の発行手順をご紹介します。

MNP発行手順
  • ahamo アプリを起動
  • メニューからその他手続き
  • MNP予約番号の取得
  • MNPのお手続き
  • 必要項目を入力でMNP予約番号発行

ahamoのMNP予約番号の発行手順はahamo MNP予約番号発行手順方法で解説しています。

  • MNP予約番号が失効しても再発行はできます。
  • MNP予約番号を発行してもahamoアプリからMNP番号発行のキャンセルは可能。
  • MNP予約番号には15日の有効期間があり期日を過ぎるとMNP予約番号は失効。

\ 月額2,970円/30GBでdocomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

ahamoで機種変更方法

ahamoで使用するスマホの機種変更について解説します。

ahamo 機種変更方法
  • ドコモオンラインショップ(docomo契約者のみ)
  • メーカー直販
  • Amazon
  • 家電量販店

ドコモオンラインショップ

ahamoの申し込みと合わせてドコモオンラインショップからスマホを購入できます。

他社からahamoへの乗り換えと合わせてスマホを購入すると、スマホ本体から最大33,000円割引される乗り換えキャンペーンが適用されます。

ahamo契約中の人もドコモオンラインショップで機種変更が可能です。

オンライン専用プランでスマホとセットで購入できる通信プランはahamoだけです。

iPhoneはAmazonやApple Storeがお得

iPhoneやAndroidスマホでもメーカー直販やAmazonで購入した方がお得なケースがあります。

スマホの中にはドコモオンラインショップでしか取り扱われていないスマホもあるため、購入するスマホがドコモオンラインショップ以外で取り扱われているか確認する必要があります。

ahamoで使用するスマホの機種交換についてはahamo 自分で機種変更 ドコモオンラインショップの手続き方法で紹介しています。

Apple(アップル)
¥124,800 (2025/08/01 22:51時点 | Amazon調べ)

他社で利用中のスマホはSIMロック確認

他社で利用中のスマホをahamoで使用する場合、SIMロックが解除されているか確認が必要です。

SIMロックが解除されているケース
  • 2021年10月1日以降に購入した新品のスマホ
  • Appleから購入

2021年9月30日以前にキャリア(au、SoftBank)で購入したスマホはSIMロックがかかっている可能性があります。

2021年9月30日以前にdocomoから購入したスマホはSIMロックの解除なしでahamoで使えます。

SIMロックの有無は通信各社のマイページより確認、解除ができます。

ahamo動作確認済み対応機種については、ahamo公式ページに掲載されいます。

他社とahamoとの比較

ahamoはドコモのオンライン専用プランとして通信品質や通信エリアなど通信条件は同じです。

また、ドコモオンラインショップでスマホを購入でき、他社のオンライン専用プランであるLINEMOやpovo2.0にないオプションサービス(ワンナンバーサービス・データプラス)を提供しています。

店舗を持たないオンライン中心のサービスとなっているため、運営コストを削減し、その分を料金に反映させています。

一人暮らしにもぴったり

ahamo 一人暮らしにぴったり

一人暮らしを始めると、光回線の工事契約が面倒だったり、家族割が適用できなかったりしてセット割を利用しづらい状況になりがちです。

しかし、ドコモの「ドコモ MAX」や、auの「使い放題MAX」などは、基本料金が高めでコスパ面では割高になりやすいのが現状です  

スマホ1台でも快適に過ごせる30GBの大容量

ahamoの基本プランは、30GBの高速通信が月額2,970円(税込)で利用できます。

30GBあれば、SNSやWeb閲覧はもちろん、YouTubeなどの動画視聴や音楽ストリーミングもストレスなく楽しめます。

Webページ閲覧15,000ページ
YouTube(高画質/720p)約30時間
音楽ストリーミング(Spotify)約300時間
Instagram(リール)約30時間

仮に30GBを使い切って速度制限がかかっても、最大通信速度は1Mbpsのまま保たれます。
そのため、YouTubeなどの動画も標準画質(480p程度)に設定すれば視聴可能な速度です。

もっと使いたい人には「ahamo大盛り」も選べる

30GBでは足りないという人も安心です。

ahamoには、+1,980円/月で80GBを追加できる「大盛りオプション」が用意されています。

このオプションを追加すれば、月額4,950円(税込)で合計110GBの大容量プランとして利用可能です。

さらに、ahamo大盛りは月の途中からでも加入できるため、「このまま速度制限で過ごすのはきつい…」と感じたときでもすぐに対応できます。

また、翌月にahamo大盛りが不要な場合は、単月契約すれば自動更新もされません。

単月ごとの柔軟な利用ができるので、無駄な出費を抑えられるのも魅力です。

ahamo大盛りの活用方法
  • テザリングでパソコンと接続したい
  • 引っ越したばかりで光回線の工事が間に合わない
  • 外でも大容量の通信が必要

こんな一人暮らしのニーズにも、柔軟に応えてくれるのがahamoの強みです。

光回線がダウンした時にahamo大盛りのテザリングで1週間凌いだ

私は自宅で光回線を利用しているのですが、ある日突然ネットがダウンし、復旧までに5日以上かかるという事態に見舞われました。

普段から朝から夜までパソコンを使って仕事をしている私にとって、ネットが使えないのはまさに致命的なトラブル。

そんな中、頼りになったのが、ahamoの大盛りオプション(合計110GB)とスマホのテザリング機能でした。

普段は30GBで十分足りていたのですが、ギガを使い切って速度制限がかかったタイミングで、ahamoの大盛りオプション(+80GB)を追加

光回線の復旧までahamo大盛りで持ちこたえられるか不安でした。

MacBookをスマホのテザリングで接続し、朝から深夜まで仕事をしても、1日あたりの通信量はおおよそ10GB程度

スマホの通常利用も含めて、復旧までの7日間で約80GBを消費しましたが、業務に支障が出ることなく、光回線の代わりとして十分機能してくれました

通信品質も安定しており、画像のアップロードやMacBookでの動画視聴、Zoom会議、資料のダウンロード、クラウド作業まで問題なくこなせたのは大きな安心材料でした。

そして何より、スマホひとつで即座に大盛りオプションを追加できた点が本当に助かりました

\ 月額2,970円/30GBでdocomo品質そのまま /

※人口カバー率99% 追加料金なしで世界91カ国で利用できる

ahamo こんな人にピッタリ

ahamoをオススメしたい人をご紹介します。

ahamo こんな人にピッタリ
  • サポートが不要な人
  • 毎月のデータ通信が10GB〜30GB程度の人
  • 海外旅行を定期的にする人
  • 誰が契約しても月額2,970円

サポートが不要な人

ahamoは店舗サポートやキャリアメールなどのサービスを削減して月額2,970円/30GBの1プライスで提供しています。

スマホの機種変更から設定、トラブル対応まで自己管理できる人にオススメです。

docomoショップに足を運ぶ機会って年に1回あるかどうかなんだよね…

毎月の通信量が10GB〜30GBの範囲

毎月の通信量が10GB〜30GBの範囲内の人にオススメです。

10GB以下の人はオーバースペックなプランになってしまうので、LINEMOやUQmobileなどがの少量プランやデータ繰越しなどが用意されている方がコスト的に抑えられます。

30GBを超えてしまう月でも速度制限が最大1Mbpsなのでテザリングなど使用しなければ支障がない通信速度です。

海外旅行を定期的にする人

ahamoは、基本プランに海外ローミングが含まれているため、海外旅行が好きな人にもぴったりの料金プランです。

設定も簡単で、スマホの「ローミング」をONにしておけば、渡航先に到着して電源を入れるだけで利用できます。

ローミングデータ量最大30GB
期間14日間
毎月15日目以降は、通信速度が最大128kbpsに制限されます。

飛行機を降りた瞬間からスマホが使えるので、税関手続きや荷物の受け取りまでの時間も有効に活用できます。

タイとインドネシアでahamoのローミングを使ったけど、トラベルSIMよりも安定した通信品質。

ahamoは定期的に海外旅行をしている人にオススメ!

海外での通話やSMSは国際料金が発生するため注意が必要です。

1回線契約しても月額料金2,970円とシンプル料金プラン

ahamoは誰が契約しても月額料金2,970円とシンプルな料金プランです。

docomoやキャリアで契約すると家族割や光回線割などで1回線で契約すると、割引が適用されなく損した気分になりませんか?

光回線を契約したい方はahamoユーザーしか契約できないahamo光がオススメです。

aham光は月額4,950円と月額5,720円のドコモ光よりも770円お得です。

ahamo光についてはahamo光 年間9,240円お得 10,000円相当のdポイントが貰えるで紹介しています。

ahamoを選ばない方が良い人

月額2,970円/30GBで5分かけ放題込みのahamo。

通信品質もdocomo回線のため、24時間安定した通信が期待できます。

しかし、使い方によってahamoをオススメできない人がいます。

ahamo こんな人にオススメできない
  • 月の平均データ使用量が15GB以下
  • キャリアメールの利用が必須な人
  • 店舗での対面サポートを重視する人
  • 家族割を利用したい人
  • 自宅にWi-Fi環境、サブ回線がない人

店舗での対面サポートを重視する人

繁にサポートを利用する人はオンライン専用プランのahamoはお勧めできません。

  • スマホの設定が面倒な人
  • 機械が苦手な人

サポートが必要な方はドコモ MAXUQ mobileなど電話、店頭サポート対応の通信プランを検討する事をオススメします。

サポートが基本オンライン

ahamoの契約内容や利用料金の確認、オプションの申し込み、サポートはahamoアプリahamo公式ページからの手続きです。

チャットサポートを利用しましたが、トラブルや伝えたい事を言語化する事が難しく面倒に感じました。

スマホの操作や設定、トラブル対応に自信がない人はdocomoのスタンダードプラン「ドコモ MAXiがオススメです。

ahamoがデータ通信できない状態では、ahamoのチャットサポートを利用することができません。
自宅にWi-Fi環境がない人はahamoのオンラインサポートを利用するために、Wi-Fi接続できる環境に移動する必要があります。

月の平均データ使用量が15GB以下

ahamoに通信プランは月額2,970円/30GBの1プランのです。

月の平均データ使用量が15GB以下の人はahamoはオーバースペックな料金です。

月のデータ使用量が少量の方はUQmobileLINEMOY!mobileがおすすめな通信プランになります。

通信プランドコモ miniUQ mobileY!mobileLINEMO
3GB990円
4GB880円1,078円1,078円
6GB
9GB
10GB1,980円2,090円
15GB2,178円
20GB2,178円
30GB3,278円3,278円2,970円
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

上記金額は最大割引を適用した金額になります。
詳細は各社ホームページをご確認ください。

自宅にサブ回線がない人、Wi-Fi環境がない

サブ回線、自宅にWi-Fi環境がない人にはahamoはオススメできません。

特に一人暮らしで通信手段がahamoのみの場合、通信障害やスマホの不具合が発生した時にLINEや電話など連絡手段が一切使用できなくなります。

ahamoはオンラインサポートのため通信ができない状況ではチャットサポートに接続する事ができません。

データ通信ができる環境がない場合は、サポートを円滑に受けることはできません。

自宅にWi-Fi環境がない場合はサブ回線としてMVNO(格安SIM)などで通信障害に備えてください。

【公開】ahamoの実際の利用料金

実際に僕がahamoを使っている中での、リアルな請求金額を公開します。

ドコモのマイメニューでは過去6か月分しか確認できないため、その範囲内での請求額をご紹介します。

スクロールできます
請求額基本料金通話料/SMS電話リレーサービス料等オプションd払いデータ使用量
7月3,239円2,970円4円355円11GB
6月3,449円2,970円3円476円
ワンナンバー
14.7GB
5月3,321円2,970円3円3円319円
ワンナンバー
26円17GB
4月3,730円2,970円3円757円14.9GB
3月2,676円2,970円3円-270円
ポイント利用
11.5GB

電話をまったくかけていないわけではありませんが、5分以内の通話やLINE電話を利用しているため、通話料はほとんど発生していません。

直近の利用明細では、基本料金以外に発生したのはワンナンバーサービスのオプション料金とd払いのみ。

ahamoは予算管理がしやすいシンプルな料金体系です。

ahamo 乗り換えのタイミングについて

他社からahamoへ乗り換えるタイミングについて「いつ乗り換えすれば損をしないか?」が気になりますよね。

ahamoの開通月は日割り計算のため、いつ開通しても損をすることはありません。

しかし、多くの通信プランは解約月の基本料金は1ヶ月分請求されるため、他社からのahamoへ乗り換える場合、月末に近いほど負担額は少ないです。

ahamo開通日10月5日10/31
乗り換え前の通信会社1,680円1,680円
ahamo2,491円96円
10月合計4,171円1,776円

ahamoのへ申し込みをしてSIMが届くまで5日程度余裕を見て、20日位に申し込んで月末に開通作業することで携帯料金の二重払いを防ぐことができます。

日割りについては各社ホームページでご確認ください

【ahamo】の口コミ

ahamo利用者の口コミや実際に使用したユーザーの評価を調査。

【ahamo】の良い口コミ

ahamoの良い口コミについて紹介します。

月額2,970円で5分かけ放題込み通信品質、通話品質に満足。
サポートやメールアドレス、オプションサービスは使わないから僕にピッタリなプラン。

サポートの必要性がない人にはぴったりな料金プランだね

趣味は登山。週末になると山に登るけどdocomo、au、SoftBankの中でdocomoの電波が一番良好。
docomoとahamoのデータ通信品質、通信エリアは同じです。

人口カバー率99%のキャリアの中でも基地局250,000局のdocomoは人口カバー率実質No.1だね。

【ahamo】の悪い口コミ

ahamoの悪い口コミについて紹介します。

在宅ワークが多い月では基本プランの30GBはデータ容量が余ってしまう

30GBの1プランだから外出しない人には不向きなプランだね

ドコモからahamoに乗り換えたけど、チャットサポート対応しきれずに後悔。最終的にドコモへ戻す事にしました。

文字入力が苦手な人にはオンラインサポートはきついね

コンサート会場やスタジアムなど、人が混雑するエリアではdocomoの利用者が多く、全く接続されない。
混線でQRチケットが表示されないときは最悪。

イベント会場でQRチケットが出ない時は焦るよね。
大規模イベント会場に行く前にQRチケットをスクショしておくと良いよ!

ahamo よくある質問

ahamoについてよくある質問について紹介します。

ahamoには学割はありますか?

ahamoには学割含めて割引サービスはありません。

ahamo大盛りを利用するにはどうすれば良いですか?

ahamoのマイメニューより「ahamo大盛り」を追加してください。
月の途中からの申し込みにも対応しています。

ahamoの30GBを超えたらどうなりますか?

最大通信速度が1Mbpsに制限されます。

ahamoのオペレーターチャットサポートの時間を教えてください。

オペレーターに直接問い合わせしたい場合、9:00~20:00の間にahamo公式ページよりチャットで問い合わせすることができます。

docomoからahamoへ変更した場合、docomoの継続期間はどうなりますか?

継続されます。

ahamoを1ヶ月で解約した場合、解約金は発生しますか?

解約金は発生しませんが、利用実績のない契約と判断された場合、1,100円の契約解除料が発生する可能性があります。

【ahamo】通信品質はdocomoと同じコスパ良し

docomoのデータ使い放題ドコモ MAXの月額料金8,448円の半額以下で利用できるahamo。

ahamoはdocomoと同じ通信品質で人口カバー率99%と業界No.1の通信会社の通信プランです。

店舗、電話サポートやドコモメールなどのサービスを削減することで月額2,970円に抑えられています。

ahamo 特徴
  • ahamo大盛り(+80GB)
  • 5分かけ放題込み
  • ワンナンバーサービス
  • ahamo光
  • 海外ローミング

など他の通信プランにないサービスを提供しているのはahamoのオリジナリティと言えるのではないでしょうか。

自宅にWi-Fi環境があり外出先でもデータ通信を利用する人にはahamoがピッタリ。

ahamoはサポート入らずで、高品質な通信を求めている人にぴったりな料金プランです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元通信会社勤務のショップ店員です。
出身:東京
生年月日:1995年7月9日
ワンナンバーサービスから海外ローミングまでahamoの機能をフルに使い倒しています。
また、都心部に強いLINEMOも使い分けて各プランの使用経験から特徴とデメリットの体験レビューを発信し、お得な通信プランとスマホ情報を発信していきます。

目次