ahamoの通信速度は遅い? 秋葉原で速度測定・他社とも比較

ahamoの契約者数が500万回線を突破し、通信環境を整備するために300億円の設備投資をすると発表。

ahamoの契約を検討している人の中で、通信速度や電波状況に不安を抱える持つ人もいると思います。

ahamoはdoocmoの1プランとしてスタンダードプランの「eximo」と同じ条件で利用できます。

実際に秋葉原へ行ってahamo(docomo)とLINEMO(SoftBank)、povo2.0(au)の通信速度を測定してきました。

結論、ahamoは安定した通信速度でテザリングも良好。

本記事ではahamoの通信速度と電波状況について解説します。

\docomoと同じエリアに同じ通信品質で月額2,970円/

※山間部まで行き届く通信エリア

目次

【ahamo】通信速度について

ahamoはdocomoの1のプランなので通信エリア・通信品質ともにdocomoと同じ4G/5Gに対応。

2023年6月時点でahamoだけで500万回線を突破し、2023年12月までには都心部で問題になっている通信速度低下対策として300億円投資すると発表。

電波についてはキャリアの中でもNo.1のドコモ(ahamo)でも実際の通信速度について気になるところです。

実際にdocomo回線とau回線、SoftBank回線の速度を測定して比較してみました。

ahamo 時間帯別4G回線速度

4G電波しか拾わない地方で通信速度を測定してみました。

8:3011:3020:30
71Mbps54Mbps53Mbps
16Mbps7.4Mbps7.9Mbos

通信速度については24時間安定して50Mbpsと、SNSや動画を視聴していてもストレスを感じない通信速度です。

ホテルや公共施設のWi-Fiよりも快適に通信できるレベルです。

【ahamo】 5G通信速度

秋葉原でahamoの5Gの通信速度について測定してみました。

測定環境
  • 測定値:秋葉原駅前
  • 測定デバイス:iPhone13
9:0011:3014:25
530Mbps150Mbps490Mbps

通勤時間が落ち着いた9:00には光回線速度を超す530Mbpsと脅威の通信速度が計測されました。

11:30でも光回線と同等レベルの150Mbpsと安定した通信速度。

ダウンロード速度については動画など大容量データをダウンロードする場合などに影響します。

逆に上り速度が20Mbps以下と低速でデータをアップロードする時には低速な通信速度が計測されました。

ahamo・povo2.0・LINEMO速度比較

ahamo(docomo)povo2.0(au),LINEMO(SodtBank)の3キャリアの通信速度比較してみました。

測定環境
  • 測定値:関東郊外
  • 測定デバイス:iPhone13

3社ともに大きな差はなく安定しした速度を計測。

生活圏エリアでは三社共に大きな差はありませんが、au系は通信速度を制御しているのか5Gエリアでも100Mbpsを超えることはありませんでした。

通信エリアについては山間部に行くとau系とSoftBank系は電波が弱くなり、速度が低下。

通信速度は大手キャリアに大きな差は感じられないけど、電波についてはdocomo(ahamo)が優勢

基本データ量超過後の速度制限について

基本通信プランを超過した場合は、最大通信速度1Mbpsに速度制限がかかります。

通信速度1Mbpsで出来る事
  • X・Instagram・FaceBook
  • Webページ閲覧
  • 動画視聴

ahamoの基本プランである30GBを超過すると最大通信速度が1Mbpsにに制限されます。

最大通信速度が1Mbpsはスマホのデータ通信レベルであれば支障はないです。

最大通信速度1Mbpsでの影響
  • アプリのダウンロード
  • ファイルのダウンロード
  • テザリング

基本データ容量を超過して速度制限がかかった場合の解除方法

  • データチャージ:1GB/550円でデータチャージ
  • ahamo大盛り:+80GB/1,980円

データチャージで1GBを4回追加よりもahamo大盛りの方がお得です。

ahamo大盛りは月途中の申し込み、単月契約に適用されます。

【ahamo】テザリング通信速度について

テザリングとは?
テザリングはスマホがモバイルルーターとしての役割として、パソコンやタブレット、ゲームなどでデータ通信をする機能です。

テザリングの申し込みなしで利用できます。

テザリング設定方法

テザリングを行なうためにはテザリング対応のスマホが必要です。

iPhone含めて、2023年に販売されている多くのスマホはテザリング対応です。

iPhoneのテザリング設定手順

  1. 設定
  2. インターネット共有
  3. 他の人の接続を許可

任意のパスワードを設定して接続端末にデバイス名とパスワードを入力します。

左上に鎖のマークが表示されたらテザリング接続完了です。

ahamo 他社テザリング速度比較

ahamoでテザリングをした時の速度をデータ通信が混雑する時間帯18:00に測定。

ahamoRakuten最強プランIIJmio(docomo回線)を比較して見ました。

テザリング環境
  • パソコン:Mac mini
  • 時間:18:00
  • 通信形式:4G
ahamoRakuten最強プランIIJmio
使用スマホiPhone13iPhone13iPhone13
下り速度42Mbps55Mbps12Mbps
上り速度45Mbps53Mbps47Mbps

ahamoの比較通信プランとしてRakuten最強プランIIJmio(格安SIM)でテザリング通信速度を測定。

Rakuten最強プランは電波の入りが悪いと言われながらも、電波が入る環境ではahamoと大差はありません。

IIjmio(docomo回線)はMVNO(格安SIM)ということもあり、キャリアと比較すると低速です。

ホテルやカフェなどののWi-Fiよりもahamoのテザリングの方が安定してパソコンのデータ通信ができている印象です。

ahamoテザリング 5Gの速度

同じく秋葉原でahamo5G通信でテザリング速度測定を致しました。

テザリング環境
  • パソコン:Windows
  • 測定時間:18:00
  • 通信形式:5G

フレッツ光のダウンロード通信速度が200Mbps程度なので、5G通信のahamoとテザリングと変わりはありません。アップロード速度も100Mbpsと安定したスピード。

自宅にパソコンはあるけど、たまにしか利用しない人はahamoのテザリングでも十分です。

測定時間や他の回線利用状況や、基地局の位置などで速度の変動しますがテザリングではahamoが上り、下り速度共に安定

\docomoと同じエリアに同じ通信品質で月額2,970円/

※山間部まで行き届く通信エリア

ahamoの通信速度が遅いと感じた場合の対処法

ahamoの通信速度が遅いと感じた時の確認事項を紹介します。

速度が遅いと感じた時のチェック項目

  • スマホの設定・電池残量
  • 建物内・山間部など電波が安定しない
  • 利用者が多数いて電波が混雑している

スマホの設定や電池残量

バッテリーが消耗して機能制限になっている場合、通信速度が低下することも考えられます。

特に夏など暑い環境ではスマホの機能が低下するため、通信速度が低下します。

電波状況

速度低下の要因として電波状況にも左右されます。

建物内やトンネル内、山間部など電波が届きにくい場所では通信速度は安定しません。

通信位置や電波状況を確認しましょう。

回線混雑具合

都心部など回線が混雑している状況では速度が低下する現象がよく見られます。

電波が3本経っているのにデータの読み込みが遅い度感じたら、しばらく時間を置くなどして回線が安定するまで待ちましょう。

docomoは2023年10月に通信環境設備の投資を発表していることから、電波状況については改善されると期待されます。

ahamoの回線状況は、公式サイトやアプリで確認することができます。

【ahamo】ドコモ回線だから安定通信

5Gのカバー率に遅れは出ているものの全国で安定した通信速度でデータ通信が行えるahamo。

ahamo(docomo)の5Gエリアでは550Mbpsと光回線を超える爆速を叩き出しました。

月額2,970円で30GBのデータ容量と5分かけ放題でdocoomoと通信品質ならコスパがいいプランだと感じませんか?

ahamoは初期費用、解約違約金0円で契約期間などの縛りはありません。

ahamoを契約して通信品質を確認して満足いかなければ乗り換えてみてはいかがでしょうか?

ahamoの特徴やデメリットはahamo(アハモ)に乗り換えると使えなくなるサービスと注意点で解説しています。

\docomoと同じエリアに同じ通信品質で月額2,970円/

※山間部まで行き届く通信エリア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元通信会社勤務のショップ店員です。
docomo,au.SoftBankはもちろん、ahamo、楽天モバイルなどの通信プランを一通り使用してきました。
各プランの使用経験から特徴とデメリットの体験レビューを発信し、お得な通信プランとスマホ情報を発信していきます。

目次