ahamo 自分で機種変更 ドコモオンラインショップの手続き方法

オンライン専用プランで唯一、スマホ端末が販売されているahamo。

ドコモオンラインショップで取り扱いされているスマホを購入することができます。

ただし、iPhoneはApple公式より価格が高いため、「いつでもカエドキプログラム」や「乗り換えキャンペーン」など特別な理由がない限り、Apple公式での購入を推奨します。

一方、AQUOSやGalaxyなど一部の機種はドコモでしか取り扱いがないため、ドコモオンラインショップでの購入となります。

ahamo 機種変更方法
  • ドコモオンラインショップ(ahamo)
  • Apple Store
  • メーカー直販
  • 家電量販店
  • Amazon
  • ドコモショップ

ahamoへの乗り換えとあわせてスマホの購入を検討している方に、購入方法をご紹介します。

\他社から乗り換えでスマホ本体から最大44,000円OFF/

目次

ahamo iPhone16 機種変更情報

ahamoの申し込みと合わせてドコモオンラインショップからiPhone16を購入できます。

スクロールできます
無印PlusProPro MAX
128GB145,200円168,410円192,830円
256GB172,810円190,080円218,790円236,490円
512GB211,640円231,000円255,090円273,680円
1TB291,830円299,310円

他社からの乗り換えとあわせてahamoへお申し込みいただくと、最大44,000円の割引が適用されます。

割引が適用されることで、Apple公式サイトよりも安くiPhone 16を購入することが可能です。

※割引キャンペーンの内容は予告なく変更される場合があります

圧倒的なスピードとパワー A18チップ搭載のiPhone 16

\ ドコモオンラインショップで最新iPhoneが買えちゃう

ahamo 機種変更方法

ahamoで利用するスマホの機種変更方法をご紹介します。

機種変更する方法
  • ahamo公式サイト
  • docomoオンラインショップ
  • Apple Store/メーカー直販
  • ECサイト
  • 楽天モバイル

ahamo公式で販売されているスマホは一部のAndroidスマホドコモ認定リユース(製備品)のみです。

「docomoオンラインショップ」ではドコモ契約者(ahamo含む)のみ対象に購入できます。

iPhoneはドコモショップ以外にAmazonやAppleでも購入できます。

\他社から乗り換えでスマホ本体から最大33,000円OFF/

ドコモオンラインショップでしか取り扱っていないAndroidスマホもあります。

docomoオンラインショップ

ahamoの申し込みとあわせて、スマホの購入や機種変更もドコモオンラインショップで最新機種を選べます。

ドコモオンラインショップのメリット
  • 他社から乗り換えでスマホ本体から最大44,000円割引
  • スマホ購入金額に対してdポイントが貰える
  • 貯まったdポイントがスマホ購入に使える
  • 分割支払いの場合、ahamoの料金と合わせて引き落としされる
  • 機種が豊富

iPhone16の価格

docomoApple
128GB145,200円124,800円
256GB172,810円139,800円
512GB211,620円169,800円

iPhoenの販売価格はApple公式よりドコモオンラインショップは高額です。
ただし、機種によって他社からの乗り換えで最大44,000円割引されるキャンペーンを実施中です

ahamoへの乗り換えとあわせて機種変更を検討している方は、端末割引やdポイント付与などのキャンペーンを比較し、自分に合った特典を選びましょう。

\他社から乗り換えでスマホ本体から最大44,000円OFF/

いつでもカエドキプログラム」を利用してスマホを購入される方はドコモオンラインショップでの購入がオススメです。

いつでもカエドキプログラムについて

いつでもカエドキプログラムは、新しいスマホが通常販売価格の約半値で2年間利用できるプログラムです。

105,500円のスマホを「いつでもカエドキプログラム」を利用したケースでご紹介します。

23ヶ月目まで2,500円を分割。

24ヶ月目に「いつでもカエドキプログラム」で購入したスマホを返却すれば、残債の48,000円が支払い不要。

24ヶ月目以降も「いつでもカエドキプログラム」で購入したスマホを使用したい場合、再分割で支払いを続ける事で、引き続き「いつでもカエドキプログラム」で購入したスマホを使用し続ける事ができます。

スマホを2年周期に機種変更する人にとってはお得なプログラムです。

いつでもカエドキプログラム 注意点

いつでもカエドキプログラムで購入したスマホの所有権はドコモにあります。

いつでもカエドキプログラム対象のスマホを返却する際に破損、故障などの症状が見られた場合、22,000円の故障時利用料が発生します。(ケータイ補償サービスへ加入の場合、2,200円)

分割払い、一括払い購入でも下取り、フリマアプリに出品すれば「いつでもカエドキプログラム」の未払い分と同等の金額で出品する事ができます。

ドコモに限らず「スマホおかえしプログラム」は長期使用すればするほど損をします。

破損した場合、22,000円の故障時利用料が発生する事もリスクになります。

ahamo公式で機種変更

ahamo公式で販売されているスマホは一部のAndroid端末とドコモ製備品(中古)のみです。

ahamo公式でスマホを購入するとSIMと合わせてスマホが送られてくるので届いたスマホにSIMを挿入するだけと簡単です。

最新スマホや機種にこだわりがなければ、ahamo公式で取り扱われているスマホがオススメです。

STEP
ahamo公式へアクセス
ahamo 公式申し込み方法
  • ahamo公式ページより申し込みボタンを選択
  • 「スマホとSIMをセットで購入」を選択
  • 「他社から乗り換えを選択」を選択
STEP
スマホ選択

契約方法を選択するとahamoで販売しているスマホが表示されます。

ahamo公式で取り扱われていないスマホはドコモオンラインショップで購入できます。

STEP
通信契約

ドコモオンラインショップでスマホと合わせて通信契約する場合、「ドコモ MAX」を契約する必要があります。

ahamoの申し込み方法は「ahamo申し込み手順と事前準備を徹底解説」をチェックしてください。

ahamo iPhone 入手方法・販売店

ドコモオンラインショップ以外からのiPhoneの入手方法について解説します。

iPhone取扱店
  • Apple公式・メーカー直販
  • Amazon・楽天
  • 家電量販店

Apple公式・メーカー直販

iPhoneはApple公式サイト、AndroidはSONYやSONYなどのメーカー直販から購入する事ができます。

SHARPやGALAXYなど一部スマホについては通信会社経由、AmazonなどのECサイトにしか取り扱っていないメーカーもあります。

メーカー直販のiPhone、AndroidはSIMフリーになるためahamoのSIMカードを挿入、eSIMのプロファイル情報をダウンロードして、ahamoアプリで開通手続きを行えばahamoで通信を行う事ができます。

楽天リーベイツのリンクを経由して、Apple製品を購入すると1%~3%の楽天ポイントが還元されます。

楽天リーベイツは登録が無料。

▶︎▶︎楽天リーベイツ公式サイト

Apple(アップル)
¥124,800 (2025/06/19 14:18時点 | Amazon調べ)

ECサイト(Amazon/楽天)

ドコモオンラインショップ以外でもAmazonや楽天、メーカー直販てスマホ本体を購入できます。

楽天では楽天モバイルと合わせてiPhoneを購入で最大19,000ポイントの楽天ポイントが還元されるキャンペーンを開催中です。

▶︎▶︎楽天モバイル公式サイト

AmazonはApple認定販売店のため、正規ルートでAmazonポイントが還元される特典もつきます。

楽天、Amazon共にGalaxyやRedmi Note等のAndroidスマホも取り扱われているの、ドコモオンラインショップと価格の比較をしてみてください。

Apple(アップル)
¥124,800 (2025/06/19 14:18時点 | Amazon調べ)

家電量販店

ビックカメラ、ヨドバシカメラでSIMフリーのiPhone、Androidスマホが販売されています。

オンラインストアでも販売されており、いつも利用する家電量販店があればポイント利用、ポイント還元もあるのでお得にスマホを入手する事ができます。

ahamo ドコモショップで機種変更する場合

ドコモショップでもスタッフが3,300円/回でahamoの申し込みをサポートする「ahamo WEBお手続きサポート」を提供しています。

ドコモのプランからahamoへ変更

ドコモショップでahamoを申し込む場合は、3,300円の「ahamo WEBお手続きサポート」料が発生します。

たとえドコモの他プランからの変更であっても手数料がかかるため、手続きはオンラインがおすすめです(手数料無料)

\ 初期費用・解約手数料0円 契約期間縛りなし /

他社からahamoに乗り換える場合

通信会社を乗り換える際に必要だった「MNP予約番号」は一部の通信会社を除きahamoに直接申し込みできます。

MNP予約番号不要
  • docomo
  • au(UQmobile/povo2.0)
  • SoftBank(Y!mobile/LINEMO)
  • 日本通信
  • 楽天モバイル

MVNO(格安SIM)からahamoへの乗り換えの際、MNP予約番号は必要です。

ドコモショップで他社からahamoへ乗り換える際には、「ahamo WEBお手続きサポート」で手続きを行います。

オンラインで申し込めば初期費用は0円で申し込むことができます。

\ 初期費用・解約手数料0円 契約期間縛りなし /

ahamo 機種交換 使っていた機種の処分について

スマホを購入すると使っていた機種の処分について考えてしまいます。

キャリアや家電量販店ではスマホを購入すると下取りを提案しくる店舗もあります。

使用していたスマホをそのまま下取りに出すもの楽かもしれませんが、フリマアプリやスマホ中古専門店に出すと下取りよりも高いか価格で売れる場合があります。

本記事では機種交換した時の古いスマホについての処分方法をご紹介します。

docomo 下取りプログラム

ドコモオンラインショップではスマホを購入したユーザーに対して下取りをするプログラムを提供しています。

下取り金額はdポイント払いのため、d払いやdポイントを利用しない人にとっては利用しずらい下取りプログラムです。

一度、下取りプログラムの概算金額を見てフリマアプリや中古買取店での下取り金額と比較して相場を理解しておきましょう。

下取り出す前にフリマアプリで相場を調査

下取りプログラムを利用する前にメルカリやヤフオクで中古品相場を調査し、下取りプログラムを利用するか選択してみてはいかがでしょうか。

下取り相場

下取りプログラムメルカリ
iPhone13 256GB49,000円80,000円87,000円
iPhone14 Pro 256GB99,000円140,000円135,000円
Xperia 5 II SO-52A17,000円30,0000円20,000円
  • 商品状態で価格は変動します
  • メルカリは落札相場を参照しています
  • メルカリは別途、落札金額の10%の手数料と送料が発生します。

代替え機として手元に残しておく

フリマアプリや下取りに出しても価格がつかないスマホなら手元に残して、代替え機として使用してみてはいかがでしょうか。

ahamoは代替え機の貸し出しに2,200円/回の料金が発生します。

ahamoの開通手続きについて

ahamoに申し込みをしてSIMとスマホが揃ったら開通作業を行い、SIMカードを差し替えるだけでahamoとして通信が行えます。

eSIMの場合はプロファイルをダウンロード

開通手続き
  • ahamoのマイページより開通手続きを行う
  • SIMカードを挿入
  • 通信確認

SIMカードを挿入してもahamoとして利用できません。

開通手続き後、SIMを差し替えても通信ができない場合は、スマホの電源OFF/ONを試してください。

ahamoのSIMが出荷されから15日以上経過しても開通作業が行われない場合は、自動的に開通処理が行われます。

iPhoneを買うならAmazon・Appleがオススメ

タイガジェがahamoの申し込みと合わせてiPhoneを購入するならApple公式、またはAmazonがオススメです。

Amazon・Appleがオススメな理由
  • Apple・AmazonはiPhone最安
  • Amazonは1%のポイントが付与
  • 楽天リーベイツ経由でAppleから購入すれば楽天ポイント1%
  • ahamoはSIMのみ申し込みで20,000ポイント付与

Amazon 購入金額の1%ポイント還元

ahamoユーザーが機種変更を検討する際、Amazonで端末を購入するという選択肢もあります。

*Amazonでの購入時に「購入金額の1%がAmazonポイントとして還元される」という点です。

このポイント還元は、Amazonが直接販売・発送している商品を対象としており、SIMフリー端末や対応スマートフォンも含まれることが多いです。

AmazonはApple正規販売店のため、Appleと同じ保証を受けられます。

Amazonからの購入の場合、返品はできません。

機種によってはahamo公式よりもお得に最新iPhoneを購入できます。

Apple(アップル)
¥124,800 (2025/06/19 14:45時点 | Amazon調べ)

Apple公式 楽天との組み合わせで楽天ポイント

iPhoneをApple公式サイトで購入したいという方も多いでしょう。そんなときに活用したいのが、楽天との連携によるポイント獲得方法です。

楽天活用方法
  • 楽天でAppleギフトカードを購入する
  • 楽天リーベイツ経由でiPhoneを購入する

楽天市場でAppleギフトカードを購入するとSPUに合わせたポイントが付与されます。

例えば楽天カードでAppleギフトカードを購入すると3%のポイントが還元されます。

楽天で初めてAppleギフトカードを購入する場合、最初の45日間は累計で1万円までの購入制限があります。
46日目以降は、1回あたり最大5万円まで購入が可能になります。また、5万円分を購入した後は、10日程度の間隔を空ければ再度5万円分を購入できるようになります。

楽天リーベイツを経由してApple公式サイトでiPhoneを購入すると、楽天ポイントがもらえるのが大きなメリットです。

楽天リーベイツとは?
楽天リーベイツは、楽天が運営するポイント還元サービスです。
楽天リーベイツに会員登録してAppleのリンクからiPhoneを購入するだけで楽天ポイントが還元されます。
※最新機種など一部端末は対象外。

Apple製品は基本的に値引きがないため、実質的な割引になる楽天ポイントの還元は貴重です。

たとえば、12万円のiPhoneで1%のポイント還元なら、1,200ポイント(=1,200円相当)がもらえます。

Apple公式は購入から14日以内であれば返品対応が可能なため、安心して購入できます。

そのうえで楽天リーベイツを使えば、お得にiPhoneを購入できる方法としておすすめです。

【FAQ】ahamo 機種変更 よくある質問

ahamoで機種変更を考えているけれど、「どこで手続きするの?」「SIMはそのまま使える?」など、疑問や不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、実際によくある質問とその答えをまとめました。

ahamoで機種変更はできますか?

はい、ahamoユーザーでも機種変更は可能です。ドコモオンラインショップから手続きできます。

ahamoで機種変更する場合、手数料はかかりますか?

機種変更に伴う事務手数料は無料です。ただし、一部のサポートをドコモショップで受ける場合は有料になることがあります。

ahamoの機種変更はオンライン限定ですか?

原則としてオンライン限定です。ドコモショップでもスマホ端末のみ購入できますが3,850円の事務手数料が発生します。

機種変更後も今のSIMは使えますか?

物理SIMカードを使っている場合は、新しい端末が対応端末であればSIMを差し替えるだけで利用可能です。eSIM利用中なら、再発行手続きが必要な場合があります。

Apple Storeや家電量販店で買った端末でもahamoで使えますか?

はい、SIMフリー端末であれば使用可能です。ただし、ahamoの動作確認端末一覧で対応状況を確認するのが安心です。

ahamoでの機種変更 まとめ

ドコモ契約者以外はドコモオンラインショップでスマホを購入することはできません。

ahamo 機種変更の方法
  • ahamo公式
  • ドコモオンラインショップ
  • 家電量販店
  • Apple公式

ahamoを契約してからドコモオンラインショップからのスマホの購入はAppleよりも高額なため、オススメできません。

オススメはAppleで販売されている価格で販売されているAmazonがオススメです。

Amazonポイントの利用とAmazonポイントが還元される特典がつきます

何処で買っても一緒のiPhoneなら安く手に入れたいですよね!

ahamoの料金体系や特徴についてはahamo(アハモ)に乗り換えると使えなくなるサービスとデメリットで紹介しています。

\他社から乗り換えでスマホ本体から最大33,000円OFF/

Apple(アップル)
¥124,800 (2025/06/19 14:18時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元通信会社勤務のショップ店員です。
docomo,au.SoftBankはもちろん、ahamo、楽天モバイルなどの通信プランを一通り使用してきました。
各プランの使用経験から特徴とデメリットの体験レビューを発信し、お得な通信プランとスマホ情報を発信していきます。

目次