BroadWiMAX 実際に使ってみて分かったデメリットと活用術

在宅ワークや外出先でパソコンを利用するときにフリーWi-FiやホテルなどのWi-Fiを利用する人も多いと思います。

フリーWi-Fiは多くの人が利用するため、速度は安定せずにセキュリティ面でも不安を感じます。

テザリングも有効的な通信手段になりますが、キャリアのデータ使い放題は30GBの通信制限あります。

そこでお勧めしたい通信方法としてWiMAXをオススメします。

WiMAXの魅力
  • 定額で使い放題
  • 複数台同時接続が可能
  • 人口カバー率99%のauネットワーク
  • 4G/5G通信対応

スマホの料金プランを少量にしてWiMAXを契約することで月の通信を抑えることも出来ます。

WiMAXは複数のプロバイダ(取扱店)が存在しますがオススメなプロバイダはBroadWiMAXです。
プロバイダの比較も解説してます。

\ 月額3,773円で使い放題 通信エリア・通信品質 安心のau品質/

目次

WIMAXの基本情報

WiMAXは、UQ mobileが提供するモバイルインターネットサービスです。

WIMAXはUQmobile(au)のネットワークを利用してのデータ通信になるため、人口カバー率99%と広範囲で最大通信速度が3.7Gbpsと5Gエリアでは高速通信も期待できます。

モバイルルーター端末のスペックにもよりますが1台のWIMAXの端末で最大16台のデバイスとの接続が可能です。

モバイルルーターだから場所に囚われず「いつでもどこでも」使えるのがWIMAXのメリットです。

WIMAX の料金体系

WIMAXは複数のプロバイダ(販売店)で提供しいます。

料金体系やキャンペーンは異なりますが通信品質はどこで契約しても同じです。

UQ WiMaxBroad WiMax
月額料金4,268円2年縛り縛りなし
3,773円3,960円
事務管理手数料3.850円3,300円

その他モバイルルーター端末代金が発生します。

\ 月額3,773円で使い放題 通信エリア・通信品質 安心のau品質/

データ容量は無制限

WIMAXのデータ容量は無制限です。

auのデータ使い放題「使い放題MAX5G」は自宅割などの割引が適用されないと7,328円。

UQ mobileにはデータ無制限プランが用意されてません。

WIMAXは月額3,773円〜でデータ無制限です。

自宅にネット環境がない人でも、自宅や外出先でもWIMAXがあればパソコン、スマホ通信ができるメリットがあります。

WIMAXを導入すればIIJmioやNUROモバイルなどの格安SIMでもデータ容量を気にする必要がありません。

WIMAX 通信速度について

WIMAXの通信速度を計測してみました。

結論、数値的に見るとau系と同じ程度の通信速度です。

測定条件
  • 場所:新橋
  • 時間:13:00

UQmobile、LINEMOはiPhone13のテザリングを使用しました。

WiMAXUQmobileLINEMO
下り速度33Mbps35Mbps11Mbps
上り速度30Mbps3.2Mbps11Mbps
ルーターSpeed Wi-Fi 5G X12iPhone13iPhone13
測定端末Windwos11Windwos11Windwos11

WiMAXとUQmobileは同じau回線のため下り速度は、ほぼ同じ。

違いについてはWiMAXの上り速度。

WIMAXの30Mbpsに対してUQmobileは、3.2Mbps。

上り速度はファイルをアップロードする時に影響します。
動画をアップロードするときにはテザリングを使用するよりもWiMaxを使用した方が効率的です。

WIMAXはSpeed Wi-Fi 5G X12の性能なのか僕が住んでいるエリアではUQmobileより高速にはなりませんでした。

数値的な速度はスマホの通信プランよりも低速ですが、最高画質で動画が止まる事なく視聴できました。

速度の影響は大容量のファイルのなどのダウンロードに影響が生じると考えられます。

WIMAX 端末

WIMAXを利用するためにはルーターが必要です。

2023年9月現在、WIMAXで提供されている代表的なWIMAXルーターは2種類

Speed Wi-Fi 5G X12Speed Wi-Fi HOME 5G L13
下り最大速度3.9Gbps4.2Gbps
上り最大速度183Mbps286Mbps
通信方式4G/5G4G/5G
参考価格31,680円31,680円

WIMAXの特徴

WIMAXの特徴は端末が届いたその日から利用できる点です。

さらにモバイルルーターは持ち運びもでき、データ無制限のためスマホの通信プランを小容量プランにする事で通信コストを抑えることができます。

WIMAXの特徴について解説します。

シンプルな料金プラン

UQ WiMAXは月額4,268円でデータ使い放題です。

auの使い放題MAXやdocomoのeximoなどのデータ使い放題は、光割や家族割が適用されないと7,315円と高額です。

WIMAXは割引などなくシンプルに1プライスとわかりやすい料金設定になっています。

スマホの通信プランをIIJmioなどの格安SIMと組み合わせれば月の通信料金は5,000円以下に抑えられます。

データ量を気にしないでデータ通信ができる

WIMAXはデータ使用量無制限のため、データ量を気にせず通信できます。

モバイルルーターX12」であれば自宅でパソコンとスマホを接続。

外出先でもWIMAX経由でデータ通信を行えば速度制限のストレスから解放されます。

ギガ放題コスパDXプラン3,773円/月
IIJmio850円(2GB)/月
合計4,623円

4,623円でスマホとパソコンのデータ通信無制限で利用できます。

安全なセキュリティ

外出先でホテルやフリーWi-Fiを接続してネットを利用するときに、ネットバンクや株のトレードを利用するときにフィッシングやセキュリティ面に不安を感じます。

僕自身、フリーWi-FiやホテルのWi-Fiに接続している時でもセキュリティ面で不安がある操作をするときにはテザリングで接続して操作を行います。

WiMAXは基本的に自分専用のモバイルルーターのため、パスワードや個人情報をスキミングされるリスクは減少します。

テザリングも便利ですがバッテリーの消費やデータ量超過による速度超過を気にする必要があるため、外出先でパソコンを利用する人はWiMAXなどのモバイルルーターがオススメです。

届いたその日から利用できる

光回線を契約すると申し込みをしてから工事が完了するまで2週間以上利用できません。

WIMAXは最短で注文した翌日にSIMと端末が届くため、スマホの通信プランと同じ感覚ですぐに利用できます。

また、ホームルーターもコンセントに挿すだけなので転勤が多い人はWIMAXのホームルーターがオススメです。

UQ WIMAXとBroad WIMAXの違い

UQ WIMAXとBroad WIMAXは取扱店だけの違いです。

WIMAXと名のつくサービスはUQコミュニケーションズが提供するサービスで通信エリアや通信品質は同じ。

各社、初期費用や月額料金、契約形態がことなるためご自身の使い方に合わせたプロバイダ(販売店)を選択しましょう。

WIMAXを選択するときに本家本素のUQ WIMAXが良いかと判断しそうですが、BroadWIMAXの方が月額料金が安いサービスもあります。

\ 月額3,773円で使い放題 /

Broad WIMAX申し込み方法

Broad WIMAXの申し込み手続きと解約方法について解説します。

本記事ではLink LifeのBroad WIMAXについての申し込み手続きについて解説します。

初期費用について
Broad WiMAXの初期費用は20,743円は、オンライン申し込み限定で無料になるキャンペーンを実施中です
STEP
Broad WiMAX公式サイトへアクセス

Broad WIMAX公式サイトより「今すぐお申し込みをする」を選択

STEP
コースの選択

コースを選択します

ギガ放題コスパDXプランギガ放題縛りなしDXプラン
月額料金3,773円3,960円
解約料金3,883円

ギガ放題コスパDXプラン」で2年に満たないで解約する場合、3,883円の解約料が発生します

  • 学割キャンペーン:学生を対象に最大6ヶ月間が月額550円
  • 引っ越しキャンペーン:過去、これから3ヶ月以内に引っ越しをした(予定)されている人を対象に最大6ヶ月間が月額550円
STEP
キャンペーンの選択

申し込みページからは「学割キャンペーン」「引っ越しキャンペーン」キャンペーンを選択できます。

STEP
端末の選択

ルーターを選択します。

X12L13
タイプモバイルルータホームルーター
機器代金31,680円31,680円
分割(36か月)880円880円
X12 オプションについて
  • 充電器:1,980円
  • クレードル(X12の置き台):5,720円
STEP
申し込み完了

商品が届いたらルーターにSIMを挿入すればすぐにWiMAXを利用きます。

オンラインからの申し込みで初期費用3,300円が無料
Broad WIMAX の詳細はこちら

Broad WIMAX 契約期間と違約金について

Broad WIMAXの契約期間と違約金について解説します。

最初に申し込んだプランによって契約期間と違約金は異なります。

Broad WIMAX 契約期間

ギガ放題コスパDXプランギガ放題縛りなしコスパDXプラン
月額料金3,773円3,960円
契約期間2年
2年以内の解約金3,883円0円
4年目の月額料金4,818円4,818円ギガ放題コスパDXプラン

36か月目以降は料金が割高

Broad WiMAXは契約プラン関係なしに37か月目以降の料金が値上げされます。

ギガ放題コスパDXプランギガ放題縛りなしDXプラン
36か月まで3,773円3,960円
37か月目以降4,818円4,950円

Broad WiMAXは36か月を目途に一度、継続を見直すことをオススメします。

ギガ放題縛りなしコスパDXプランはいつ解約しても解約手数料は発生しません。

\ 月額3,773円で使い放題 /

解約方法と返却方法

Broad WIMAXの解約方法はマイページから行います。

Broad WiMAX 解約ページ

Web解除のほかに電話でも解約手続きを受けています。

050-3144-9935(受付時間11:00~19:00(年末年始は除く)

ルーターは買い取りのため返却する必要がありませんが、分割払いの場合は残債を支払う必要があります。

WiMAX 各社比較

WiMAXのKDDIグループのUQWiMAXです。

WiMAXは本家UQ WiMAX以外のプロバイダでも提供しています。

提供している会社は異なりますが「通信品質」「通信エリア」共に同じです。

BroadWiMAXUQ WiMAXGMO WiMAXカシモWiMAX
1,270円
初月
4,268円
13か月間
3,784円
1か月目~12か月目
1,408円
初月
3,773円
2か月目~36か月目
4,950円
14か月目~
4,334円
13か月目~35か月目
4,818円
2か月目以降
4,818円
37か月目~
5,104円
36か月目以降
36か月分133,325円169,334円150,194円173,448円
端末代金31,680円27,200円27,200円
合計165,005円196,534円177,394円173448円
解約違約金(2年)3,883円1,100円1,100円0円

同じサービスを提供しているなら安いBroad WiMAXがお得です。

Brod WIMAX 知っておきたい注意事項

ルーター代金が高い

WIMAXを使用するためにはルーターが必要です。

モバイルルーターX12」と「ホームルーター L13」は31,680円(880円/36回)とちょっと高額です。

短期間で解約した場合、ルーターの利用用途が限られるため、WIMAXを契約する人にとってはルーター買取の壁を感じます。

速度がそこまで速くない

Broad WiMAXを実際に使用したところ、安定した通信速度を維持はできていません。

地方でもスマホの並みの速度が出る一方、電車や車で移動中は速度が不安定になる傾向があります。

モバイルルーターX12の同時接続台数は16台になっていますが、複数台数の接続は実用的ではないと感じます。

スマホの通信プランはau、UQmobile以外オススメ

WiMAXはauの設備を使用して通信を行っています。

WiMAXの利用を検討している方はスマホの通信プランはdocomo系かSoftBank系を推奨します。

auで通信障害が発生した場合、「au」「UQ mobile」「povo2.0」「UQ WIMAX」にも影響します。

auネットワークで通信障害が発生するとau、UQmobile、WIMAX、au回線を利用した格安SIMも通信障害の影響を受けます。

WiMAXと相性が良い通信プランは「irumo」や「LINEMO」がオススメです。

3日間で10GB以上使用すると速度制限がかかる

データ無制限のWIMAXでも3日間で10GB以上のデータ通信を行うと、他のユーザーとの公平性を保つために最大通信速度が1Mbpsに制限される場合があります。

速度制限の解除は速度制限がかかった翌々日の深夜2時ごろに解除されます。

速度制限について
最大通信速度制限1Mbpsは低画質動画が見れる速度

重要な場面で速度制限がかからないようにデータ消費の管理をしておきましょう。

モバイルルーターのバッテリー管理

モバイルルーター」を使用する場合はバッテリー管理する端末が増えます。

データ消費が多い通信をしているとモバイルルーターのバッテリーの消費も激しくなっていきます。

WIMAXを使用していない時はモバイルルーターはスリープモードに入り、バッテリーの消費を抑えてくれますが常時使用しているとバッテリーは1日持ちませんでした。

外出して使用するときにはモバイルバッテリーを用意しておくと安心ですね。

Broad WiMAX 開催中のキャンペーン

Broad WIMAXでは新規申込者を対処いうにキャンペーンを実施ています。

開催中のキャンペーン
  • オンライン申し込みで初期費用20,743円が0円
  • 学割で基本料金から550円割引
  • 引っ越しキャンペーンで基本料金から550円割引

学割で「ギガ放題コスパDXプラン」で最大4,697円がお得

学生を対象にWIMAXの基本料金が初月無料で6ヶ月間「ギガ放題コスパDXプラン」の基本料基金から550円割引、最大4,697円割引されるキャンペーンを実施中です。

学割条件
  • 18〜25歳の学生、または学生の親族
  • 学生証、在学証明書の提出
特典内容
  • 初月無料
  • 1〜6ヶ月目まで基本料金より550円引き
  • 12,000円のキャッシュバック

\ 月額3,773円で使い放題 /

引越しキャンペーンで「ギガ放題コスパDXプラン」で最大4,697円がお得

Broda WIMAXに申し込む「3ヶ月以内の引っ越し」または、「3ヶ月以内の引っ越しの予定」をさている方を対象に、WIMAXの基本料金が初月無料で6ヶ月間「ギガ放題コスパDXプラン」の基本料基金から550円割引、最大4,697円割引されるキャンペーンを実施中です。

引越し割キャンペーン条件
  • 引っ越しを証明できる免許証や公共料金の支払い証明書の提出
  • 支払いはクレジットカード
特典内容
  • 初月無料
  • 1〜6ヶ月目まで基本料金より550円引き
  • 12,000円のキャッシュバック

\ 月額3,773円で使い放題 /

Brord WIMAX よくある質問

Broad WiMAXの特徴は何ですか?

本家「UQ WiMAX」と通信品質は同じでも月額料金が安くてお得です。

WiMAX導入のメリットはなんですか?

プライベートな通信のためセキュリティ面では優れています。
また、テザリングとは異なり専用端末のためスマホのバッテリー消費の心配も少ないでしょう

途中解約した場合、ルーターの残債はどうなりますか?

モバイルルーターを分割で購入して36か月以内で解約した場合、残債は支払う必要があります。

Broad WIMAX まとめ

WiMAXの魅力
  • 広範囲なエリアカバー
  • 高速な通信
  • 手頃な価格
  • シンプルな設定
  • 無制限のデータ通信

WiMAXの魅力は都市部から地方、さらには山間部に至るまでの広範囲なエリアでの接続が可能であることです。

移動中や外出先でも安定したインターネット環境を確保できるのは、現代のライフスタイルにおいて非常に価値が高いと言えるでしょう。

さらに、Broad WiMAXは最大で下り2.7Gbpsという高速通信を実現しています。

動画視聴や大容量のデータダウンロードもストレスなく行えるため、エンターテインメントやビジネスの両面での利用にも適しています。

WiMAXはUQ WiMAX以外にも複数のプロバイダーが提供しています。

月額料金は各社異なりますが「通信品質」「通信エリア」ともにに同じです。

同じ品質なら月額料金が安いBroad WiMAXを検討してみてはいかがでしょうか。

2年間縛り」でも途中解約しても解約違約金が3,883円と負担は少ないです。

スマホの料金プランを下げてBroad WiMAXを導入すれば月額コストが抑えられて、データ無制限で利用できます。

Broad WiMAXは安定した通信環境、高速な接続速度、手頃な価格、そしてシンプルな設定といった多くの魅力を併せ持つサービスとして、多様なニーズに応える存在として注目されています。

\ 月額3,773円で使い放題 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元通信会社勤務のショップ店員です。
docomo,au.SoftBankはもちろん、ahamo、楽天モバイルなどの通信プランを一通り使用してきました。
各プランの使用経験から特徴とデメリットの体験レビューを発信し、お得な通信プランとスマホ情報を発信していきます。

目次