ahamoが月額料金2,970円/33GBのプラン変更を発表した直後に、UQ mobileは3,278円/30GBのコミコミプラン+を発表。
- 月額3,278円/33GB 注
- 10分かけ放題
- 未使用データは翌月に繰り越せる
- 電話・店舗サポート対応
- セット割なしの1プライス
ahamoとLINEMO ベストプランVに対抗した30GBプランとして、UQ mobileのコミコミプラン+が登場したと考えられます。
プランのスペック良さそうに見えるコミコミプランでも、通話が5分以内でサポートが不要、かつ毎月のデータ通信量が30GB未満の人には308円安いahamoで十分!
価格的には2,970円/30GBのahamoに対してコミコミプラン+は3,278円/30GBとahamoの方がコスパがいいです。
対してコミコミプラン+は10分かけ放題とデータ繰越し、店舗サポートと付加サービスが充実しています。
本記事ではahamoとUQ mobileのコミコミプラン+、LINEMOのベストプランVについて解説しています。
一長一短に感じる両プランのメリットとデメリットをご紹介します。
- 5分かけ放題
- 2,970円/30GB
- 有料オプションが充実
- 海外ローミング込み
- 10分かけ放題
- 3,278円/33GB
- 店舗サポート無料
- データ繰越
- 5分かけ放題
- 2,970円/30GB
- 二段階式料金プラン
- LINEギガ消費0
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
プラン | コミコミプラン | ベストプランV | |
データ容量 | 3,278円/30GB | 2,970円/30GB | 2,970円/30GB |
速度制限 | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
使用回線 | au | docomo | SoftBank |
人口カバー率 | 99% | 99% | 99% |
無料かけ放題 | 10分 | 5分 | 5分 |
かけ放題 | +1,100円 | +1,100円 | +1,100円 |
メール | 220円/月 | 未対応 | 未対応 |
留守電 | 330円 | – | 220円 |
データ繰り越し | 対応 | 未対応 | 未対応 |
店舗サポート | 無料 | 3,300円 | 未対応 |
電話サポート | 無料 | 未対応 | 未対応 |
オンラインサポート | 無料 | 無料 | 無料 |
海外ローミング | オプション | 無料 | オプション |
Apple Watch通信 | 未対応 | 550円/月 | 未対応 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
\5分かけ放題込み 余裕ある30GBプラン/
UQ mobile コミコミプラン vs ahamo vs LINEMO
UQmobileはauのサブブランド、ahamoはdocomoのプラン。
両者共に時間帯による速度制限はありません。
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
プラン | コミコミプラン | – | ベストプランV |
データ容量 | 30GB | 30GB | 30GB |
月額料金 | 3,278円 | 2,970円 | 2,970円 |
速度制限 | 1Mbps | 1Mbps | 1Mbps |
使用回線 | au | docomo | SoftBank |
人口カバー率 | 99% | 99% | 99% |
無料かけ放題 | 10分 | 5分 | 5分 |
かけ放題 | +1,100円 | +1,100円 | +1,100円 |
メール | 220円/月 | 未対応 | 未対応 |
留守電 | 330円 | – | 220円 |
データ繰り越し | 対応 | 未対応 | 未対応 |
店舗サポート | 無料 | 3,300円 | 未対応 |
電話サポート | 無料 | 未対応 | 未対応 |
オンラインサポート | 無料 | 無料 | 無料 |
海外ローミング | オプション | 無料 | オプション |
Apple Watch通信 | 未対応 | 550円/月 | 未対応 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
建物や基地局の立地条件で電波の入りは異なりますが、生活エリアではUQmobile、ahamoともに安定しています。
山間部は基地局の数からahamo(docomo)の評判が高いとされています。
【コミコミプラン】【ahamo】【LINEMO】 料金プランについて
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
コミコミプラン | ベストプラン | ||
基本料金 | 3,278円/33GB | 2,970円/30GB | 2,970円/30GB |
データ繰越 | 対応 | 未対応 | 未対応 |
月額料金はUQ mobileのコミコミプランは3,278円に対して、ahamoとLINEMOは308円安くなっています。
コミコミプランの特徴は、10分かけ放題が含まれていることで、ahamoやLINEMOとの差別化が図られています。
5分以上の通話を頻繁にする方には、10分かけ放題が含まれているコミコミプランがオススメです。
かけ放題について
ahamoとコミコミプランのかけ放題オプションは1,100円/月です。
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
プラン名 | コミコミプラン | – | ベストプラン |
無料かけ放題 | 10分 | 5分 | 5分 |
かけ放題 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 |
通話をあまりしない方や、別途かけ放題オプションを追加する方にとっては、コミコミプランに含まれる10分かけ放題のメリットはありません。
\5分かけ放題込み 余裕ある30GBプラン/
【データ繰り越しに対応】コミコミプラン
ahamoとLINEMOは未使用データは翌月に繰り越せないのに対して、コミコミプランは翌月に切り捨てが可能です。
コミコミプランで30GB中15GBしか使用しなかった場合、未使用分の15GBは繰り越され、翌月は合計45GB使用できます。
繰り越したデータから優先的に消費されるため、データを効率的に利用できます。
月によってデータ使用量が30GBを超えることがある方や、超えない月がある方には、コミコミプランが最適です。
毎月のデータ通信量が30GBを超えない方には、月額2,970円のahamoの方がお得です。
コミコミプラン フルサポートに対応
UQ mobile | ahamo | LINEMO |
店舗サポート | 店舗サポート | 店舗サポート |
電話サポート | 電話サポート | 電話サポート |
オンラインサポート | オンラインサポート | オンラインサポート |
ahamoは申し込み、サポートは原則オンラインに対してUQモバイルは店舗・電話・オンラインサポートフル対応しています。
サポートを重視するならUQ モバイルがオススメです。
UQ mobileはスマホの故障時代替え機を貸し出ししてくれますが、ahamoはdocomoショップで有料で貸し出し、LINEMOはスマホの貸し出しは行なっていません。
オプションについて
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
キャリアメール | 220円/月 | – | – |
留守電 | 330円/月 | – | 220円 |
キャッチホン | 220円/月 | – | – |
Apple Watch通信サービス | – | 550円/月 | – |
ギガ共有サービス | – | 1,100円/月 | – |
データ追加 | 0.5GB/550円 | 1GB/550円 | 1GB/550円 |
ギガ追加オプション | 割増オプションⅡ 550円/5GB | ahamo大盛り 1,980円/80GB | – |
コミコミプランは留守電やキャッチホンなどの通信オプションが充実しているのに対して、ahamoはApple WatchやiPadなどの周辺オプションが充実しています。
スマホの使用用途がモバイル通信や通話が中心ならUQ mobile、またはLINEMO。
iPhoneに関連するオプションを充実させたないならahamoがオススメです。
通話オプションなど一般的なオプションはUQ mobile、Apple WatchやiPadなどサブ端末と連携したオプションはahamoが充実しています。
国際データローミング
ahamoは基本プラン内に91カ国で利用できる国際データローミングが含まれます。
一方、UQモバイルは海外では国際ローミングサービスを契約する必要があります。
海外旅行を予定されていない方はUQ mobileでも不自由さを感じませんが、海外旅行好きにはahamoの国際ローミングが含まれる点は便利です。
定期的に海外旅行をされる方はahamoがオススメです。
UQ mobile | ahamo | LINEMO |
490円/日〜 | 込み | 980円/3GB〜 |
ahamoは渡航して15日以上経過すると最大通信速度が128kbpsに制限されます。
一度、帰国すると速度制限は解除されます。
初期費用・申し込みについて
UQ mobileはUQスポットやauショップでの申し込みは店頭、オンラインに対応。
一方ahamoは原則オンライン申し込みで、3,300円/回でドコモショップのスタッフが対応してくれる「ahamo WEBお手続きサポート」が用意されています。
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
店舗申し込み | 3,850円 | 3,300円 | – |
オンライン申し込み | 3,850円 | 0円 | 0円 |
初期費用はahamoの初期費用が0円に対してUQmobileはオンライン、店頭申し込みに関わらず3,850円の手数料が発生します。
ahamo、UQmobileともに他社から乗り換えキャンペーンでポイント還元されますが、初期費用を差し引くとUQmobileの方がポイント還元額が低いです。
ahamoは3,300円/回でドコモショップにおいて、スタッフが申し込みをサポートする「ahamo WEBお申込みサポート」を提供しています。
乗り換えキャンペーン
ahamo、UQ mobile、LINEMOでは、他社からの乗り換えでポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
タイトル | ||||
タイトル | ベストプランV | ベストプラン | ||
乗り換え | 最大20,000円相当 | 20,000円相当 | 17,820円相当 | 12,540円相当 |
新しい番号 | 最大13,000円相当 | – | 17,820円相当 | 12,540円相当 |
タイトル | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
最新のキャンペーン情報は各ホームページでお確かめください。
UQ mobile、ahamo、LINEMO セット割は未対応
UQ mobileは、一部プランを除き光セット割やクレジットカード割に対応しています。
一方、ahamoとLINEMOはセット割に対応していないため、セット割に縛られたくない人にはおすすめの料金プランです。
コミコミプラン | ahamo | LINEMO | |
---|---|---|---|
光セット割 | 非対応 | 非対応 | 非対応 |
家族割 | 非対応 | 非対応 | 非対応 |
クレカ割 | 非対応 | ボーナスパケット | 非対応 |
家族間無料通話 | 非対応 | 非対応 | 非対応 |
購入する | 購入する | 購入する |
UQ mobileのセット割家族割カウント対象
ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン+ | |
自宅セット割 ※家族セット割と併用不可 | -1,100円 | -1,100円 | – |
au PAY カードお支払い割 | -187円 | -187円 | – |
家族セット割 ※自宅セット割と併用不可 | -550円 | -550円 | 回線カウント |
UQ mobileの「コミコミプラン」以外はセット割の対象です。
「コミコミプラン」はセット割が適用されないため、月額3,278円の1プライスですが、家族がUQ mobileを契約している場合でも1回線としてカウントされます。
自宅セット割が適用されない契約でも、同一世帯でUQ mobileを2回線契約している場合、コミコミプラン以外は1回線ごとに550円の割引が適用されます。
\ 10分かけ放題 33GBで繰り越し対応で月額3,298円 /
ahamoのセット割
ahamoはドコモのセット割には対象外ですが、家族がdocomoを利用している場合、ドコモ回線としてカウントされ、eximoは家族割の対象となります。
また、ahamoの月額料金をdカードで支払うと最大5GBのボーナスパケットが付与されます。
dカード | dカード GOLD | |
---|---|---|
ボーナスパケット | +1GB | +5GB |
LINEMOのセット割
LINEMOのセット割は用意されていません。
UQ mobileとahamoはスマホの取り扱いあり
UQ mobile | ahamo | LINEMO | |
LINEMO | |||
スマホ販売 | UQモバイル公式サイト | ドコモオンラインショップ | 取り扱いなし |
残価設定 | スマホトクするプログラム | いつでもカエドキプログラム | – |
特徴 | 最新スマホの取り扱いなし | 最新スマホ取り扱いあり メーカーより割高 | – |
割引 | 最大22,000円割引 | 最大33,000円割引 | – |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
UQ mobileとahamoの公式サイトでスマホを購入できます。
ただし、UQ mobileは最新スマホの取り扱いがなく、価格もメーカー直販より高めに設定されています。
一方、ahamoは最新機種を取り扱っているものの、こちらもメーカー直販より高い価格設定です。
UQ mobileとahamo共に、販売価格が高いため残価設定プログラムを利用するなど特別な理由がない限り、Amazonやメーカー直販での購入をお勧めします。
こんな人はこのプランがオススメ
プラン内容を確認するとUQ mobileのコミコミプランの方が優良プランに感じますが、使用用途によってはUQ mobileはオーバースペックプランになってしまいます。
使い方に合わせたお勧めプランをご紹介します。
こんな人はコミコミプランがオススメ
- サポートが必要
- 10分以下の通話が頻繁
- 毎月のギガが30GB前後
- au回線エリア
- データ繰越しができる
UQ mobileコミコミプランのメリットは余ったギガを翌月に繰り越せる点です。
30GBを超える月と30GB以下の月とバラツキがある人にとってギガを有効に利用できます。
5分以上の通話を頻繁にする人は、5分かけ放題のahamoやLINEMOよりも10分かけ放題込みのUQ mobileの方がお得です。
\ 30GB/3,278円で余ったギガは翌月に繰り越せる /
こんな人はahamoがオススメ
- 初期費用を抑えたい
- 通話は5分以内の通話
- データ通信目安は20GB〜30GB
- docomo回線 広範囲のカバー率
- 海外旅行好き
- Apple製品と連携する
- 大容量データ通信を利用するときがある
ahamoはドコモのプランとしてシェア率も高く人気の通信プランです。
ahamoはデータ通信を中心に利用する30GB以下のミドルユーザー向きプランです。
また、ahamoの月額料金をdカードで支払うと最大5GBのボーナスパケットが付与されます。
ahamoの魅力は月途中でもデータ容量を80GBを追加できるahmo大盛り(1,980円)やiPhoneの電話番号とApple Watchと共有できるワンナンバーのサービスが魅力的です。
毎月のデータ通信が30GB以下の人でサポート不要な人はahamoがオススメです。
\ オプションが充実 海外ローミング込み /
LINEMO こんな人にオススメ
- 初期費用、解約手数料0円
- ベストプラン/3GBとベストプランV/30GBから選べる
- ベストプランVは5分以内の通話
- LINE使用データはノーカウント
- 活動範囲が都心部が多い
- セット割の縛りは不要
LINEMOは、初期費用や解約手数料が不要で、気軽に始められるSoftBankのオンライン専用プランです。
少量プランの「ベストプラン」は月額990円/3GBで利用でき、3GBを超えると自動的に2段階目の10GB/2,090円に移行します。
ベストプラン | ベストプランV | |
基本料金1 | 990円3GB | 2,970円/30GB |
基本料金2 | 2,090円/10GB |
30GBは多すぎると感じる方や、10GBでも十分過ごせる方は「ベストプラン」を検討してみてはいかがでしょうか。
通話とデータ通信を中心に使う1回線契約の方であれば、LINEMOでも十分満足できるでしょう。
\ セット割なしで柔軟なSoftBank回線 /
ahamoとUQ mobile、LINEMO よくある質問
ahamoとUQ mobileコミコミプランを比較 まとめ
UQ mobileのコミコミプランとahamo、LINEMOのベストプランVは各プランを意識したプランです。
コミコミプランは、他のプランよりも月額料金が308円ほど高い代わりに、10分かけ放題やフルサポート、データ繰り越しが含まれており、差別化が図られています。
ahamoは有料オプションが充実しており、LINEMOはLINEで使用したデータはカウントフリーと特徴があります。
「電話はほとんど使わない」「かけ放題オプションを追加」する人はコミコミプランの10分かけ放題が生かせないのでahamoかLINEMOがオススメです。
UQ mobileは3,850円の初期費用が発生するので、乗り換える時に慎重に選択する必要があります。
各プラン共に乗り換えでポイントが付与されるキャンペーンを実施しているのお得に通信プランを乗り換えましょう!
\5分かけ放題込み 余裕ある30GBプラン/