新着記事一覧
-
RORRY モバイルバッテリー 4in1 Apple Watch携帯用充電にオススメ
Apple Watchを使っていると1日しか持続しないバッテリーに悩まされます。 Apple Watch純正のUSBケーブルは外出するたびに取り外すのは面倒です。 今回紹介する「RORRY ワイヤレス充電器 4in1 モバイルバッテリー」はApple Watchのみならず、iPhoneとAirpod... -
2024年 Amazon プライム感謝祭 何が安くなる? 限界までお得に
2024年のプライム会員限定のセール「プライム感謝祭」の日程が発表されました。 \プライム感謝祭/2024年10月19日(土)0:00〜2024年10月20日(日)23:59の2日間 プライム感謝祭 先行セール開催中 プライム感謝祭の先行セールを確認をしたところ、特に目... -
BroadWiMAX 実際に使ってみて分かったデメリットと活用術
在宅ワークや外出先でパソコンを利用するときにフリーWi-FiやホテルなどのWi-Fiを利用する人も多いと思います。 フリーWi-Fiは多くの人が利用するため、速度は安定せずにセキュリティ面でも不安を感じます。 テザリングも有効的な通信手段になりますが、キ... -
楽天モバイル 海外ローミング 高額請求されないための注意ポイント
楽天モバイルは海外でも「2GBまで」使い料金なしで使える便利なサービスです。 一方抱える不安として… 「気づかないうちに2GBを超えてしまったら追加料金が発生する?」 「設定を間違えて高額請求されたらどうしよう…」 と心配になりますよね。 この記事で... -
AirPods Pro 第二世代 USB-C対応 特徴と安く買う方法
iPhone15がUSB TYPE-Cに対応に伴いAirPods Pro USB-Cも発表されました。 AirPods Proの基本ベースは第2世代と同じで充電端子がUSB TYPE-Cに変更になりました。 初代AirPods Proが壊れたため、今回AirPods Pro(USB-Cタイプ)を購入。参考までにAirPods Pro... -
iPadを安く買う方法 販売ルートを解説
Apple製品は1年を通して大きな値引きがありません。 Apple公認販売店のAmazonや家電量販店では1%〜3%程度のポイントが還元される特典はあるものの大きな値引きは期待できません。 それでもAmazonのプライムデーや初売りでは、iPadを10%程度お得に手に入... -
海外でスマホを使うには 海外ローミング契約について
海外旅行でスマホの使用を考えているけど高額請求されてしまわないか不安を感じます。 海外でデータ通信をする方法 日本の通信プランで海外ローミングをする 渡航先でSIMを手配する モバイルルーターを手配する ホテルや施設のWi-Fiを使う 今回案内した海... -
Apple Watch 9 Cellularモデルをレビュー使用感を解説
2023年9月22日(金)に発売されたApple Watch9。 Apple Watch9の発売と合わせてApple Watch9 Cellularモデルを購入しまし! 今回、Apple Watch SE(一世代)からApple Watch9 GPS + Cellularモデルへ機種編をしました。 NIKEのウォッチバンドが欲しかった... -
irumo(イルモ)のメリットとデメリットを解説 ライトユーザーにピッタリ
irumoの特徴 880円/3GB〜低価格料金プラン(割引適用学) データ通信方式は「irumoインターネット接続サービス」 キャリアメールは有料 Apple Watchサービス「ワンナンバーサービス」対応 回線混雑時に速度制限がかかる ドコモのライトユーザー向けの料金... -
【docomo】eximo(エクシモ)乗り換えキャンペーン iPhoneが最大44,000円割引
ドコモのフルサポートが受けられるスタンダード料金プラン「eximo」 ドコモのキャンペーン SIMのみの申し込みで20,000円相当のdポイントがもらえる ドコモオンラインショップスマホが最大33,000円割引 ドコモのプランからeximoにプラン変更で2,000ポイント...