docomo契約者の特典として人気のサブスクが20%お得オフで利用できる「爆アゲセレクション」について解説。
「爆アゲセレクション」は、ドコモ MAXとahamoの契約者を対象にSpotifyやNETFLEXなどのサブスクが実質最大20%にオフで利用できます。
Spotify Premium | NETFLEX スタンダード | YouTube Premium | DAZN for docomo | Lemino プレミアム | ディズニープラス | Apple Arcade | |
月額料金 | 980円 | 1,490円 | 1,280円 | 4,200円 | 990円 | 990円 | 900円 |
還元率 | 25% | 最大20% | 20% | 20% | 最大20% | 最大20% | 最大10% |
還元ポイント | 223円分 | 271円分 | 223円分 | 764円分 | 90円分 | 180円分 | 82円分 |
実質 | 757円 | 1.219円 | 1,047円 | 3,436円 | 900円 | 810円 | 818円 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
爆アゲセレクションは、ドコモMAX・ahamoを利用しているユーザーにとって、映像サービスをさらにお得に利用できる特典です。ぜひこの機会に、爆アゲセレクションを利用して、お気に入りの映像サービスを楽しんでください。
爆アゲセレクションとは?
爆アゲセレクションは、ドコモ契約者を対象に人気のサブスクを契約することでdポイントを最大20%還元する特典です。
ahamo | ドコモ MAX | ドコモ mini | |
月額料金 | 2,970円 | 7,315円 | 2,750円/4GB〜 |
最大割引適用 | 2,970円 | 4,928円 | 880円/4GB〜 |
店舗サポート | 店舗サポート | 店舗サポート | 店舗サポート |
電話サポート | 電話サポート | 電話サポート | 電話サポート |
オンラインサポート | オンラインサポート | オンラインサポート | オンラインサポート |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
- ディズニープラス
- NETFLIX
- DAZN for docomo
- YouTube Premium
- Leminoプレミアム
- Spotify Premium
- Apple Arcade
- 少年ジャンプ
現在、爆アゲセレクション対象サービスを利用中であれば、ドコモ MAXやahamoへ乗り換えることで料金が安くなる場合があります。
爆上げセレクション 対象サブスク月額料金
爆上げセレクションは契約プランによって人気のサブスクが最大20%のdポイントが還元されるキャンペーンです。
dcomoの現行プランで爆アゲセレクション対象プランはahamoとドコモ MAXです。
月額料金 | ドコモ MAX ahamo | ドコモ mini | ||
ディズニープラス | 990円 | 180ポイント | 90ポイント | |
NETFLIX | 広告付スタンダード | 790円 | 108ポイント | – |
スタンダード | 1,490円 | 271ポイント | 136ポイント | |
プレミアム | 1,980円 | 360ポイント | 180ポイント | |
DAZN for docomo | 4,200円 | 764ポイント | – | |
YouTube Premium | 1280円 | 233ポイント | – | |
Leminoプレミアム | 990円 | 90ポイント | – | |
Spotify Premium | 980円 | 223ポイント | – |
爆アゲセレクション サブスク紹介
ディズニープラス
ahamo/ドコモ MAX | |
---|---|
月額料金 | 1,140円 |
還元ポイント | 277ポイント |
実質月額 | 863円 |
ディズニープラスは、ディズニーのコンテンツを取り扱う動画配信サービスです。
- ディズニーピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
ナショナル ジオグラフィックの名作や話題の韓国コンテンツ、ディズニープラスでしか見られないオリジナル作品も多数そろっており、毎月新作が続々と追加されています。
ドコモ MAX・ahamoユーザーなら、ディズニープラスが最大6ヶ月無料で楽しめる特典付き。
さらに、無料期間終了後も月額利用料(1,540円)のうち277円分がdポイントで還元されるため、実質月額863円で視聴を続けることができます。
\ディズニープラスが実質890円で楽しめる/
NETFLEX
ドコモ MAX | ahamo | ドコモ mini | |
月額料金 | 990円 | 1,490円 | 1,980円 |
ベーシック | 90ポイント | 90ポイント | – |
スタンダード | 271ポイント | 271ポイント | 136ポイント |
プレミア | 360ポイント | 360ポイント | – |
- 邦画
- 洋画
- 韓流ドラマ
- ドラマ
- アニメ
- ドキュメンタリー
他社通信プランのNETFLEXのセット割で220円に対して、docomoのNETFLEXのスタンダードは271円分のdポイントが還元されます。
NETFLEX公式から申し込むよりdocomoの料金プランから申し込むと最大360円お得に使用できます。
Leminoプレミアム
ドコモ MAX | ahamo | ドコモ mini |
月額料金 | 990円 | |
還元ポイント | 90ポイント | |
実質月額料金 | 900円 |
ドコモ MAX | ahamo | ドコモ mini |
月額料金 | 990円 | |
還元ポイント | 90ポイント | |
実質月額料金 | 900円 |
Leminoプレミアム(旧dTV)はドコモが提供する動画配信サービスです。
月額990円(税込)で映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、音楽ライブ、オリジナル作品など、幅広いコンテンツを視聴することができます。
お子さんからお父さんお母さんまで楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
ドコモ MAXとahamo契約者は90円相当のdポイントが還元、実質900円でLeminoプレミアムを楽しめます。
\Leminoプレミアムが実質900円で楽しめる/
YouTube Premium
月額料金 | 1,180円 |
ポイント還元 | 215円 |
実質月額料金 | 965円 |
YouTube Premiumは広告なしでYouTube動画を視聴できるサービス。
広告無くしサービス以外にも
- バックグラウンドで動画を再生可能
- オフラインで動画をダウンロード可能
YouTubeへ直接申し込むよりもお得にYpuTube Puremumを楽しめます。
\YouTube Premiumが実質965円で楽しめる/
DAZN for docomo
DAZN for docomo | 4,200円 |
ポイント還元 | 764pt付与 |
dカード GOLD | 300pt付与 |
DAZN for docomoとは、NTTドコモとDAZNが共同で提供するスポーツ動画配信サービスです。
- Jリーグ
- プレミアリーグ
- ブンデスリーガ
- セリアA
- プロ野球
など、国内外110以上のコンテンツを視聴することができます。
ドコモ MAX・ahamoの利用者は、月額4,200円のDAZNが実質3,436円で視聴できます。
さらにahamoとドコモ MAXの月額料金をdカードGOLDで支払えば300円OFFの3,136円で利用できます。
DAZN配信をまとめた記事は【2025年】DAZN安く見る方法 月額3,480円でDAZNを見る方法で紹介しています。
Spotify Premium
月額料金 | 980円 |
---|---|
還元ポイント | 223ポイント |
実質 | 757円 |
月額980円の音楽配信サービスSpotify Premiumが爆アゲセレクション対象で実質757円で利用できます。
Spotifyは音楽サブスクでもコンテンツが豊富でアプリも使いや安く、Apple Musciよりも安い。
多くの音楽アプリを使ってきたけど、Spotifyが一番お気に入り!
爆アゲセレクション利用方法
対象プランの方は、各コンテンツに申し込むだけで自動的に爆上げセレクションにエントリーされます。
ポイント還元のタイミング
爆上げセレクション対象のサービスは通常の月額料金をdocomoに支払います。
条件を満たした翌月にdポイントが還元されます。
ahamo・ドコモ MAX 契約で人気のサブスクがお得に
ahamoとドコモ MAX を契約で人気のサブスクが公式よりも最大20%お得に利用できます。
Spotify Premium | NETFLEX スタンダード | YouTube Premium | DAZN for docomo | Lemino プレミアム | ディズニープラス | Apple Arcade | |
月額料金 | 980円 | 1,490円 | 1,280円 | 4,200円 | 990円 | 990円 | 900円 |
還元率 | 25% | 最大20% | 20% | 20% | 最大20% | 最大20% | 最大10% |
還元ポイント | 223円分 | 271円分 | 223円分 | 764円分 | 90円分 | 180円分 | 82円分 |
実質 | 757円 | 1.219円 | 1,047円 | 3,436円 | 900円 | 810円 | 818円 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
人気のNETFLEXのスタンダードコースも実質1,219円で利用できます。
ドコモ MAX月額料金5,148円(税込)はDAZN for docomoが基本プランに含まれているため、DAZNを契約していた人はドコモ MAXがお得。
無制限プランまで必要ない人は月額2.970円/30GB(税込)のahamoがオススメです。
ahamoとドコモ MAXはドコモのネットワークを使っているため、全国で安定した通信ができ、時間帯を問わず快適にデータ通信が利用できます。
ドコモ以外の通信プランからドコモに乗り換えで20,000円相当のdポイントが貰えるキャンペーンも実施中です。
NETFLEXやDAZNを公式で申し込んでいる人はdocomo・ahamoへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。