Y!mobileはSoftBankのサブブランドとして付帯サービスが充実!
- ソフトバンク回線そのままだから高速通信
- 使いきれなかったデータを翌月に繰り越せる
- lypプレミアムが無料
- 店舗、電話サポート対応
- 海外ローミングが2GB込/月
Y!mobileは、24時間いつでも高速通信が利用でき、セット割を適用すれば5GBが月額858円と、サブブランドやオンライン専用プランの中でも最安クラスです。
また、PayPayやYahoo!との連携サービスが充実しており、Yahoo!ショッピングと連携することでさらにお得に利用できます。
本記事では、そんなY!mobileの特徴とデメリットについて詳しく解説していきます。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
Y!mobiIeのプラン シンプル3について
Y!mobileは2025年9月25日より新料金プラン「シンプル3」が登場。

- 基本料金は値上げ
- PayPayカードの種別で割引が変動
- PayPay利用回数でギガ増量
- 海外ローミング2GB込(SIMのみ契約は5ヶ月以降)
シンプル3は基本料金が値上がりしてセット割の割引額が増額。

ソフトバンク光とPayPayカードを利用している方は料金そのまま。
PayPayカード ゴールドを使えば、従来の料金プランよりさらにお得になります。
基本料金は値上がり、セット割額が増額で割引後は値下げ
シンプル3プランになって前プランのシンプル3から値上げになりました。
特にSプランは、データ容量が1GB増量する一方で、料金は2,365円/4GB(税込)から3,058円/5GB(税込)へと値上げされます。
ただし、セット割の割引額が増えたため、セット割が適用されればシンプル2 Sと同じ月額料金になります。
| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | ||
|---|---|---|---|---|
| 5GB | 30GB | 35GB | ||
| 基本料金 | 3,058円(税込) | 4,158円(税込) | 5,258円(税込) | |
| PayPayカード割 | 一般 | -330円(税込) | ||
| GOLD | -550円(税込) | |||
| おうち割 | 光セット(A) | -1,650円(税込) | ||
| おうち割 | でんき割 | – | -1,100円(税込) | |
| 家族割(おうち割が適用されない場合に適用) ※2回戦目以降 | -1,100円(税込) | |||
| おうち割 光セット + PayPayカード | 1.078円(税込) | 2,178円(税込) | 3,278円(税込) | |
| おうち割 光セット + PayPayカード GOLD | 858円(税込) | 1,958円(税込) | 3,058円(税込) | |
「PayPayカード割」はカードの種類によって、また「おうち割」は光回線割またはでんき割の契約内容によって割引額が異なります。

セット割が適用されない方には、セット割なしでも利用できるLINEMOがおすすめです。
PayPayカード割 カード種別で割引が変動
シンプル3SからはPayPayカード割の割引額が拡大し、利用するカードの種類によって割引率が異なります。
| 年会費 | 割引額 | |
|---|---|---|
| PayPayカード | 0円 | -330円(税込) |
| PayPayカード GOLD | 11,000円(税込) | -550円(税込) |
PayPayカード ゴールドは通常カードに比べてポイント還元率が高く、日常の支払いでも効率よくポイントを貯められるのが大きな魅力です。
PayPayの利用回数でギガ増量
シンプル3ではPayPayの利用回数に応じてY!mobileのギガが増量するキャンペーンを予定しています。
「PayPay使ってギガ増量キャンペーン」は2025年11月から予定しています。
| シンプル3S | シンプル3M/L | |
|---|---|---|
| 10回〜19回 | 1GB | 1GB |
| 20回〜29回 | 5GB | |
| 30回以上 | 10GB |
PayPayの利用回数に応じて、翌月にデータ容量が追加される仕組みが導入される予定です。
付与されたギガは翌月に繰り越しはできません。

使い方次第でオプション追加なしで、ギガが追加できるため、通信費を節約できますね。
海外データ通信 2GB 込み
シンプル3では海外データ通信2GB/月が追加料金なしで利用できます。
Y!mobileの海外データ通信2026年以降にサービス開始を予定しています。
Y!mobileの海外ローミングは2026年夏頃を予定しています。
| 定額国L | 990円/3GB |
|---|
Y!mobileを海外で利用する場合、通話料とSMS料金には国際料金が発生します。
なお、SIMのみを新規で契約した場合、契約月から4カ月間は海外でのデータ通信を利用できません。
シンプル3 セット割適用ならお得
シンプル3は、セット割が適用されることでお得に利用できる料金プランです。
特にPayPayカード ゴールドを併用すれば割引額が増え、さらに『PayPay利用ギガ特典』も付与されるため、使い方によっては従来の料金プランより多くのデータ容量を利用でき、よりお得になります。
一方で、セット割が適用されない場合はメリットが薄くなるため、その場合はワンプライスで分かりやすいLINEMOを選ぶ方が適しています。
すでにY!mobileを契約している人であれば、セット割が適用されている限り、シンプル3へプラン変更しても十分お得に利用できます。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
Y!mobiIeのデメリット
Y!mobileは、ソフトバンク回線を利用したサブブランドであり、通信エリアや通信品質はSoftBankと同じため快適に利用できます。
ただし、一部のオプションやサービスが異なるため、乗り換え前に確認しておくことが大切です。

- キャリアの一部オプションが利用不可
- データ無制限がない
- 最新スマホの取扱がない
- セット割前提の料金プラン
キャリアのオプションが利用できない
Y!mobileではSoftBankやキャリアにある一部サービスが利用できません。
- Apple Watch モバイル通信サービス
- データシェアプラス
- データ無制限
iPhoneの電話番号とApple Watchを連携するApple Watchモバイル通信サービスや、スマホの料金プランをiPadと共有するデータシェアプラスは利用できません。
スマホ周辺端末と連携したい場合は、SoftBankやahamoに対応したプランが用意されています。
| Y!mobile | SoftBank | ahamo | |
| Apple Watch通信サービス | 非対応 | Apple Watch モバイル 通信サービス | ワンナンバーサービス |
| データシェア | 非対応 | データシェアプラス | データプラス |
| 海外ローミング | オプション | アメリカ放題 | 基本プラン内 |
| 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
データ無制限プランが用意されていない
Y!mobileのシンプル3の最大データ容量プランはシンプル3Lの35GBです。
増量オプション(550円)を追加することでシンプル3Lは最大40GBまで利用できます。
(シンプル3L:35GB + 増量オプション:5GB)
Y!mobileは未使用データの繰り越しに対応しているため、データ使用量が変動する人に最適な料金プランです。
シンプル3M/Lプランは、データ容量を超過しても最大通信速度が1Mbpsに制限されるだけで、スマホの利用に大きな支障はありません。
Y!mobileには最新スマホの取り扱いがない。
Y!mobileでは、最新スマホやiPhone Proモデルなどのハイスペックモデルは取り扱っていません。

AppleでiPhone16が販売されている一方、Y!mobile公式サイトではiPhone14や中華系スマホ、Google Pixelの旧モデルが販売されています。
最新モデルのスマホを購入する場合は、Apple公式サイトやAmazonでSIMとは別に入手するのがおすすめです。
セット割前提の料金プラン
Y!mobileはセット割前提の料金プランです。
| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | ||
|---|---|---|---|---|
| ギガ | 5GB | 30GB | 35GB | |
| 月額料金 | 3,058円 | 4,158円 | 5,258円 | |
| おうち割 | 光セット | -1,650円 | -1,650円 | -1,650円 |
| でんきセット | – | -1,100円 | -1,100円 | |
| PayPayカード割 | PayPayカード | -330円 | -330円 | -330円 |
| PayPayカード GOLD | -550円 | -550円 | -550円 | |
| 最大割引適用月額 | 858円 | 1,958円 | 3,058円 | |
おうち割光セット割が適用外では最大1,837円の差がでます。
セット割が適用されないY!mobileは割高になるため、セット割なしでも990円/3GB〜利用できるLINEMOがオススメです。
LINEMOはSoftBank回線を利用しているため、365日快適な通信環境を提供します。
Y!mobile シンプル3の料金プラン特徴
Y!mobileの料金プランは3つ。

| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| データ容量 | 5GB | 30GB | 35GB | |||
| 月額料金 | 3,058円 | 4,158円 | 5,258円 | |||
| 最大割引適用月額 | 858円 | 1,958円 | 3,058円 | |||
| 速度制限 | 最大300kbps | 最大1Mbps | ||||
| 通話 | 通話料22円/30秒 | |||||
| かけ放題 | 1,980円 | 1,100円 | ||||
| 10分かけ放題 | 880円 | 込 | ||||
| 特典 | lypプレミアム 無料 | |||||
光割や家族割が適用されない方には、1プライスプランを提供するLINEMOがお勧めです。
データ増量オプション
データ増量オプションは550円で基本データ容量に最大5GBのデータを増量できるサービスです。

| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | |
| 基本データ量 | 5GB | 30GB | 35GB |
| データ増量オプション増量 | +2GB | +5GB | +5GB |
| 月額料金 合計 ※最大割引適用 | 1,408円 | 2,508円 | 3,608円 |
| 合計 | 7GB | 35GB | 40GB |
基本データ容量では足りないけど、プランを上げるほど必要ない人は有効的なオプションです。
※オプション加入当月はデータ増量オプションの月額料(550円)が無料です。(初めてデータ増量オプションに加入した個人のお客さまが対象)
※データ増量オプションの10GBのうち、5GBは当月のデータ容量に自動的に加算されます。
未使用分は翌月のくりこしデータ容量に加算されます。
残りの5GBは当月のデータ容量の上限に達した後、通信速度が低速化しますので通常の速度に戻すお手続きが必要であり、かつ翌月へのくりこしの対象外です。
※通常の速度に戻すお手続きは、お客さまご自身でMy Y!mobile等からお申し込みが必要です。お手続きの料金(500MB/550円)は最大10回まで割引されます。
※既にご加入中の場合、追加のお手続きは不要です。
データ量超過後の速度制限について
データ容量に到達した月は速度制限がかかり、プランによって速度制限が異なります。
| シンプル3S | シンプル3M | シンプ3L | |
|---|---|---|---|
| 4GB〜 | 30GB〜 | 35GB〜 | |
| 300kbps | 1Mbps | 1Mbps | |
シンプル3Sは5GBを超過すると最大通信速度が300kbpsに、シンプル3M/Lは1Mbpに制限されます。
- 300kbps:LINE通話・LINEテキスト・LINEビデオ
- 1Mbps:動画は解像度を落とせばストレスなく視聴できるレベル
支払い方法
- クレジットカード
- 口座振替
請求の締日は月末で請求確定日は翌月の10日です。
口座振替の場合は翌月の26日で、クレジットカードの場合はクレジットカード会社で異なります。
クレジットカード払いを選択する場合、「PayPayカード割」が使えるPayPayカードがオススメです。
Y!mobileで使えるスマホ
Y!mobileはeSIMとSIMカードの両方に対応しているため、日本で販売されているほとんどのスマートフォンで利用できます。
ただし、Y!mobile公式サイトで取り扱っているのはミドルスペックや旧モデルのスマートフォンが中心のため、最新機種を使いたい場合は別途自分で用意する必要があります。
- Y!mobile公式サイトから購入
- Amazonや家電量販店から購入
- AppleやGoogle Storeで購入
SIMフリー、またはSIMロックが解除されたスマホであればY!mobileで利用できます。
Y!mobile対応機種はY!mobile公式サイトをご確認ください。
Y!mobile申し込みサポートについて
Y!mobileの申し込みとサポートは店舗、電話、チャットに対応しています。
ただし、申し込みはオンライン、店舗申し込み共に手数料が発生するため注意が必要です。

通常、携帯料金の滞納がなければ審査を心配する必要はありません。
- 店舗:受付時間内
- オンライン:15:00
Y!mobile 初期費用とその他手数料
Y!mobileは最大4,950円の初期費用が発生します。
また、Y!mobileからSoftBankやLINEMOへ乗り換える場合も、初期費用が発生するため注意が必要です。
| 店舗 | オンライン | ||
|---|---|---|---|
| 初期費用 | 4,950円 | 3,850円 | |
| 機種変更 | 4,950円 | 3,850円 | |
| SIM再発行 | SIMカード | 4,950円 | 3,850円 ※当面無料 |
| eSIM | 4,950円 | 3,850円 ※当面無料 | |
Y!mobileの月額料金の支払い方法をPayPayカードに指定すると、1,100円分のPayPayポイントが還元されます。
注意点として機種変更でも端末代金とは別に手数料が発生するため、Amazonやメーカーからの購入をオススメします。
LINEやApple ID、Googleアカウントの設定には、別途料金がかかるので設定を前提に申し込みをする方は注意が必要です。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
オンラインでの申し込み方法
オンラインからの申し込みは初期費用がかからず、24時間待ち時間なしで申し込みができます。
- MNP予約番号
- クレジットカード
- 本人確認書類
オンラインからの申し込みは15分程度完了します。


- SIMカード
- eSIM
- スマホ + SIM

- 回線数
- 使用する端末(iPhone/Android/iPad)
- 申し込み形態(MNP乗り換え/新規)
- 現在の通信会社
- 乗り換える携帯番号
- MNP予約番号
- MNP予約番号有効期限
- プラン選択
- 割引情報(家族割/PayPayカード)
- 回線数
- 使用する端末(iPhone/Android/iPad)
- 申し込み形態(MNP乗り換え/新規)
- 現在の通信会社
- 乗り換える携帯番号
- MNP予約番号
- MNP予約番号有効期限
- プラン選択
- 割引情報(家族割/PayPayカード)
- データ増量オプション
- 通話定額オプション
- 持ち込み端末保証
- セキュリティパック
- 下取りプログラム


セキュリティパックなどのオプションは必要ないかな…
本人確認書類の種類を選択して撮影します。

- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード+補助種類etc…

- 氏名
- 氏名(カナ)
- 連絡先電話番号
- 性別
- 生年月日
- 住所メールアドレス
- 利用者情報
- ネットワーク番号
必要情報を入力後、登録したメールアドレスにワンタイムパスワードを送信し入力します。

- クレジットカード
- 口座振替
登録したメールアドレスに申し込み完了通知が送られてきます。

申し込み完了後、年末年始などの特別休日でなければ翌々日にはSIMが送られてきます。
14時に申し込みをして即日SIMとスマホが発送されました。

eSIMの場合は審査完了後に登録したメールアドレスにプロファイル(SIM情報)のダウンロードの案内が送られてきます。
SIMが届いて7日以内にY!mobileの開通手続きを行わないと、Y!mobileで強制的に開通作業が行われます。
Y!mobile 開通作業
Y!mobileのSIMが届いたら開通作業を行います。
SIMを差し替えてもY!mobileは利用できません。
Y!mobileの「回線切り替え」ページアクセスします。
- 他社から乗り換え、契約変更:9:00~20:30
- LINEMO/SoftBank:9:00~22:30
回線切り替えはパソコン、乗り換え前の通信回線で行います。
必要事項を入力します。

- WEB受注番号
- 生年月日
- メールアドレス
WEB受注番号は申し込みをした時に送られてきたメールアドレスに記載されています。
回線切り替えを行うと以前に使用していた回線は利用できなくなります。
以前の回線でやり残したことがないかを確認して「回線を切り替える」を選択します

登録したメールアドレスにワンタイムパスワードが送られてきます。
ワンタイムパスワードを入力すると回線切り替え作業は完了です。

ワンタイムパスワードの入力が完了すると「回線切り替え手続き」は完了です。
Y!mobielのSIMが挿入されたスマホを再起動するとY!mobileの通信回線に接続されます。
再起動して10分経過してもY!mobile回線に切り替わらない場合、APN設定が必要な場合があります。
AndroidでY!mobileの通信を利用するには、APN設定が必要です。
iPhoneはAPN設定は不要です。
Wi-Fiがオフの状態で通信・通話ができるかの確認をします。
Y!mobileを選んだ理由【口コミ】
Y!mobileの口コミについて紹介します。

元々ソフトバンクユーザーで月額料金が高いためY!mobileに変更。
ahamoやUQ Mobileも検討したけどlypプレミアム、PayPayなどの特典、家族割の利点からY!mobileを選択しました。

他社から乗り換えでOPPOが一番安かったのでY!mobileに乗り換えました。月々のスマホ料金の支払いを口座引き落としにしたかった。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
Y!mobileのセット割について
Y!mobileは、セット割を適用することでUQ mobileやLINEMO、ahamoよりもお得に利用できます。
特に「光セット割」は割引率が高く、Y!mobileを選ぶ際の大きな判断材料となるでしょう。
| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | ||
|---|---|---|---|---|
| おうち割 | 光セット(A) | -1,650円 | ||
| でんきセット | -1,100円 | |||
| PayPayカード割 | 一般 | -330円 | ||
| ゴールド | -550円 | |||
| 家族割引(2回線目以降) ※おうち割適用外の時 | -1,100円 | |||
おうち割について
おうち割には2種類あります。
- 光セット(A):SoftBank光 or SofrBank Air
- おうちでんき

| 光セット(A) | でんきセット | |
|---|---|---|
| シンプル3S | -1,650円 | – |
| シンプル3M | -1,100円 | |
| シンプル3L |
光セット割とでんきセット割は割引が異なり、でんきセット割はシンプル3Sには適用されません。
家族割引サービス(2回線以上の契約)

Y!mobileの「家族割引サービス」は、「おうち割」が適用されない場合に、複数回線を契約している家族に適用されるセット割です。
2回線以上を契約すると、2回線目以降の回線に1台あたり1,100円の割引が適用されます。
- 2回線目以降が割引対象
- 最大9回線まで割引が適用
| 家族割引サービス | |
| 1回線目 | 割引なし |
| 2回線目 | -1,100円 |
| 3回線目 | -1,100円 |
| 4回線目 | -1,100円 |
PayPayカード割について
毎月のY!mobileの料金をPayPayカードで支払うと最大550円/回線割引になるPayPayカード割。

| カード種別 | 割引額 |
|---|---|
| PayPayカード | -330円 |
| PayPayカード GOLD | -550円 |
また、初回にY!mobileの料金支払い方法を「PayPayカード」に指定すると、1,100円分のPayPayポイントが還元されます。
PayPayカードはYahoo!ショッピングでのポイント還元率も高いため、Y!mobileとあわせて作成するのがおすすめです。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
Y! mobileのメリット
Y!Mobileはソフトバンクのサブブランドだけあって通信品質、Yahoo!サービスが充実。
Yahoo!ショッピング、PayPayを多用する人にはオススメ通信会社。
- 家族で契約するとお得
- PayPay、lypプレミアムの特典
- MNPでスマホがお得
- 口座振替が利用できる
lypプレミアムが無料
月額508円のlypプレミアムが無料。
- PayPayモール・Yahoo!ショッピング還元率2%UP
- ZOZOTOWN 10%ポイント還元
- Yahoo!オークションシステム使用料8.8%(通常10%)
- 電子マガジン110誌読み放題
- ベースボールLIVE見放題(パ・リーグ)
Yahoo!ショッピングを利用する人はlypプレミアムが無料で使えるY!mobileがお得 です。
全国にY!mobile 実店舗が多数
Y!mobileの店舗は全国852店舗と3大キャリアに次ぐ店舗数です。

Y!mobileの店舗サポートは、全国852店で直接相談や手続きができる点が大きな魅力です。
店舗では専門のスタッフが常駐しており、スマホの操作方法や料金プランの相談、故障や設定のトラブル解決まで、幅広いサポートを対面で受けられます。
特に、スマートフォン初心者や操作に不慣れな方にとっては、安心感を得られる貴重な場となっています。
Y! mobileデメリット
Y!mobileは手頃な料金や充実したサービスで人気の通信キャリアですが、利用者によってはデメリットを感じるポイントもあります。
家族間通話が有料
ワイモバイルでは、家族間通話に特化した無料サービスは提供されていません。
しかし、LINEでんわを活用することで、無料通話の代替手段として利用することが可能です。
また、ご両親だけでも「かけ放題オプション」を利用することで、通話料を抑えつつコストの管理がしやすくなります。

家族割引とおうち割の併用ができない
家族割引とおうち割は併用できないため、ソフトバンクと比較すると、光回線や複数回線を契約しても割引額は変わりません。
また、おうち割が適用されない場合でも、家族割引は2回線目以降の回線にしか適用されない点に注意が必要です。
セット割を気にせず使いたい方には、セット割のないLINEMOがおすすめです。
| ベストプラン | 3GB/990円 |
|---|---|
| 10GB/2,090円 | |
| ベストプランV | 30GB/2,970円 |
通信速度が平凡
通信速度を計測すると50Mbps以下となることがあり、他社と比較するとやや平均的な数値に見える場合があります。

| 下り速度 | 上り速度 | |
|---|---|---|
| 9:00 | 37Mbps | 2.8Mbps |
| 12:00 | 17Mbps | 8.3Mbps |
| 18:00 | 17Mbps | 4.6Mbps |
| 0:00 | 17Mbps | 5.6Mbps |
実際の使用感では特に遅さを感じることはありませんが、動画視聴やファイルのダウンロード時には通信速度の影響が出る場合があります。
SoftBank回線は都心部に強く若年者層に評価されている通信プランです。
実店舗を利用するには予約がオススメ
Y!mobileの店舗サポートは全国に展開され、多くのユーザーが対面で相談やサポートを受けられる点で評価されています。
しかし、実際には一部のユーザーから不満の声も挙がっています
- 対応の質のばらつき
- 待ち時間の長さ
- サポート内容の制限
- 不要なサービスをすすめられた
店舗でのサポートをスムーズに受けるためには、事前にオンラインサポートを活用するのも有効です。
また、店舗を訪問する際は事前予約を活用することで、待ち時間を短縮できる可能性があります。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
Y!mobileのこんな人にオススメ・こんな人にオススメできない
Y!mobileは10社以上通信会社を使ってきた僕が感じたことは人によっては全くオススメできない通信会社。
使い方によってはお得な通信会社とハッキリした通信会社です。
【Y!mobile】こんな人にオススメ
- おうち割セット(光セット割)に該当する
- 家族がY!mobileを使っている
- Yahoo!サービス、PayPayをよく利用する
- 通話とデータ通信ができればいい
Y!mobileでは、SoftBank光を利用すると、1回線あたり最大1,650円の割引を受けられる「おうち割 光セット」が適用され、さらにお得に利用できます。
また、未使用のデータは翌月に繰り越せるため、効率的にデータ容量を活用できるのも魅力です。
さらに、PayPayを利用してYahoo!ショッピングで買い物をすると、最大12%のPayPayポイントが還元される特典もあり、コストパフォーマンスの高さがY!mobileの大きなメリットと言えるでしょ
【Y!mobile】こんな人にオススメできない
Y!mobileは、「おうち割」や「家族割」が適用されない場合、やや割高な通信プランとなります。
最小プランの「シンプルプラン3S」は、セット割が適用されないと月額3,058円と、高めの価格設定です。。
光回線の契約がなく、1回線のみでの利用なら、LINEMOの「ベストプラン」(月額990円)の方がコスパが良く、おすすめです。
- 5分超過の国内通話料は従量制、一部対象外の通話あり
- 時間帯により速度制御の場合あり
- オンライン専用
- 表記は基本料金
Y!mobileを複数回線契約で契約する場合、おうち割が適用されるソフトバンク光を導入することでスマホの通信プランを抑えることができます
Y!mobile申し込み直後にLINEMO乗り換えについて
他社からY!mobileに乗り換えた直後にLINEMO(SoftBank)への乗り換えについては問題ありません。
LINEMOの申し込み画面で「今の電話番号をそのまま使用する」を選択します。
「現在利用中の携帯電話会社」でワイモバイルを選択して申し込みを進めるとMy Y!moibleにリンクしLINEMOの申し込み手続きに進みます。
本人確認書類や支払い方法はY!mobileから引き継がれるため、入力する必要はありません。
Y!mobileからLINEMOに乗り換えた月はY!mobileの料金が請求されます。
- Y!mobileのメールが使えなくなる
- Yahoo!・PayPay特典が使えなくなる
- 家族割・光回線割が適用外になる
Y!mobileの短期解約についてはY!mobileからLINEMOへの短期解約とブラックリストの関係で詳しく解説しています。
Y!mobile 乗り換えキャンペーン PayPayが貰える

他社からY!mobileにSIMのみの申込で最大15,000ポイントのPayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施中です。
| シンプル3S | シンプル3M | シンプル3L | |
|---|---|---|---|
| 新しい番号で契約 | – | 10,000ポイント | |
| 他社から乗り換え | 5,000ポイント | 15,000ポイント | |
乗り換えキャンペーンのPayPayポイントは開通した翌々末に付与されます。
- キャンペーンについて
- SoftBank、LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。
Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、LOHACOなど、ヤフーおよびZホールディングスのサービスで購入したPyaPyaは新どこでも貰える特典対象外です。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料
他社から乗り換えでスマホがお得

他社から乗り換えと合わせてY!mobileオンラインストアのスマホと合わせてY!mobileに申し込みでお得にスマホを手に入れることができます。
Y!mobileオンラインストアに最新iPhoneやハイスペックAndroidスマホは取り扱っていません。
取り扱いスマホは中華系スマホやミドルスペックスマホ、旧型iPhoneなど。
また、21:00~9:00の時間帯はタイムセールでスマホ本体がさらにお得に販売しています。
| タイトル | ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | |
| iPhone16 | iPhone16e | Google Pixel9a | OPPO Reno13 A | |
| 通常販売価格 | 145,440円 | 119,088円 | 88,416円 | 43,200円 |
| 新規 | 12,880円 | 102,408円 | 60,144円 | 26,640円 |
| 乗り換え | 12,880円 | 79,992円 | 60,144円 | 26,640円 |
スマホの機種にこだわりがないならY!mobileオンラインストアで販売されているスマホで十分だと考えます。
機種交換時には手数料が発生します。
最新スマホが欲しい方は手数料が発生しないAppleやメーカー直販、Amazonなどの利用をオススメします。
Y!mobileについて よくある質問
Y!mobileについて寄せられるよくある質問をご紹介します。
【まとめ】Y!mobile iPhoneも快適通信
SoftBank光とPayPayカード利用なら最大1,837円割引されるY!mobile。
- 都心部に強いSoftBank回線
- LYPプレミアムが無料
- Yahoo!ショッピング利用でPayPayポイントが貯まりやすい
- 未使用データは繰り越しに対応
セット割が適用で35GB/3,058円とUQ mobileやahamoよりも安くギガが多い!
家族でY!mobileを使っているなら外出が少ない主婦の方にも、セット割が適用されれば5GB/858円のコスパの良さ。
SoftBank回線だから高速通信で地下鉄や人が多く集まる都心部に強いメリットがあります。
Yahoo!ショッピング好きで、無制限プランは必要なく高速通信を求めている方にはY!mobileがオススメです。
\ ソフトバンク回線品質そのまま、店舗・電話サポート対応 /
※lypプレミアム(月額508円)が無料





